メイン

2007年09月30日

●そばのオーナーさん日記

「そばのオーナー」さんが蒔いたそば畑(主催:大前田花と人情の郷整備組合)の、9月30日(日)の様子です。

そばの花が見頃です!
見頃は終わりました。

9月30日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月30日撮影 そばのオーナーさんのそば畑

お問い合わせ先
大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

2007年09月28日

●赤城南麓のリンゴ

収穫の秋です!赤城南麓もリンゴのシーズンとなってきました。
今、農産物直売所では、甘くてジューシーな「あかぎ」が販売されています。
そして、10月6,7日ごろから「陽光」が出始めます。

9月28日撮影 栗原りんご園「あかぎ」9月28日撮影 栗原りんご園「陽光」

●みやぎ桜守の会研修会

みやぎ桜守の会(櫻井敏道会長)の研修会が、9月27日(木)、みやぎ千本桜の森管理棟集会室で行われました。
今回の研修会では、(財)日本花の会から和田博幸主任研究員をお招きし、「地域で守り育てる桜」をテーマにご講演を頂きました。

みやぎ桜守の会 櫻井敏道会長の挨拶和田主任研究員の講演
[研修会の様子]

2007年09月25日

●関東ふれあいの道「山里のいで湯のみち」全面通行止のお知らせ

関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)「山里のいで湯のみち」が、全面通行止となっています。 不動大滝へ行かれる方は、前不動駐車場をご利用ください。

 「山里のいで湯のみち」は、宿の平駐車場から三宝堂の間で土砂崩れ及び倒木があり、通行することができません。 また、赤城温泉から三宝堂の間も、林道工事のため通行止となっており、しばらくの間、このコースは全面通行止となります。
 大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 通行止位置図PDFファイル

【問い合わせ先】
前橋市宮城支所 産業課
電話 027-283-2131

2007年09月23日

●秋の阿久沢家住宅

赤城南麓も秋が深まりつつあります。
国指定重要文化財の阿久沢家住宅の庭先に、彼岸花が咲いていました。

阿久沢家住宅への案内マップ

9月23日撮影 阿久沢家住宅9月23日撮影 阿久沢家住宅
[平成19年9月23日撮影]

●そばのオーナーさん日記

「そばのオーナー」さんが蒔いたそば畑(主催:大前田花と人情の郷整備組合)も種まき(8月26日)から1ヶ月が経ちました。9月23日(日)のそば畑の様子です。
そばの花が畑一面に咲き始めています。

9月23日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月23日撮影 そばのオーナーさんのそば畑

お問い合わせ先
大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

2007年09月22日

●ふるさと宮城そばの会通信

「ふるさと宮城そばの会」のそば畑 では、そばの花が見頃を迎えています。

9月22日撮影 ふるさと宮城そばの会のそば畑9月22日撮影 ふるさと宮城そばの会のそば畑
[平成19年9月22日撮影 鼻毛石町のそば畑]

●赤城神社参道松並木のつつじが・・

赤城神社参道松並木内のヤマツツジと言えば、毎年5月に見事な花を咲かせて、多くの人を楽しませてくれますが、9月だというのに、この陽気に誘われてかわかりませんが何株か花を咲かせています。
どうしちゃったのでしょうね!!

9月22日撮影 参道松並木のつつじ9月22日撮影 参道松並木のつつじ

2007年09月16日

●そばのオーナーさん日記

「そばのオーナー」さんが蒔いたそば畑(主催:大前田花と人情の郷整備組合)も種まき(8月26日)から3週間が経ちました。9月16日(日)のそば畑の様子です。
この日は雑草退治をするオーナーさんが来ていました。よく見るとそばの花が咲き始めていました。

9月16日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月16日撮影 そばのオーナーさんのそば畑
9月16日撮影 そばのオーナーさんのそば畑

お問い合わせ先
大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

●米のオーナーさん

大前田花と人情の郷整備組合(磯田道則組合長)主催の米のオーナーさんの田んぼも、そろそろ収穫の時期になってきています。
9月30日(日)に稲刈り体験が行われる計画です。

9月16日撮影 米のオーナーさんの田んぼ9月16日撮影 米のオーナーさんの田んぼ


お問い合わせ先
大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

2007年09月15日

●栗ひろい体験

いよいよ収穫の秋です!!
赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村では、「栗ひろい体験」がオープンしました。

栗ひろい体験は、終了となりました。

土・日・祝限定
受付 10:00〜11:30、13:00〜15:00
料金 お一人様500円(1kgのお持ち帰り)
※育成状況により中止となる場合もあります。
※雨天中止


9月15日撮影 ドイツ村栗園9月15日撮影 ドイツ村栗ひろい体験
9月15日撮影 ドイツ村栗ひろい体験


【問い合わせ先】
赤城高原牧場クローネンベルク
TEL:027-283-8451 FAX:027-283-8452
http://www.doitsumura.com
赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村案内マップ

●ぐんまフラワーパーク花火大会

ぐんまフラワーパークでは、秋の夜空を彩る花火大会を開催します。

■日時:平成19年9月22日(土) 午後7時30分から
            (中止の場合、23日(日)に順延)
■午後5時から入園無料です。


【問いあわせ先】
ぐんまフラワーパーク
電話 027-283-8189 FAX 027-283-8389
http://www.flower-park.jp

2007年09月12日

●ふるさと宮城そばの会通信

「ふるさと宮城そばの会」のそば畑 では、そばの花が咲き始めていました。

9月12日撮影 ふるさと宮城そばの会そば畑9月12日撮影 ふるさと宮城そばの会そば畑

2007年09月09日

●そばのオーナーさん日記

「そばのオーナー」さんが蒔いたそば畑(主催:大前田花と人情の郷整備組合)も8月26日の種まきから2週間が経過した9月9日(日)の様子です。台風の影響は無かったみたいですね。

9月9日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月9日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月9日撮影 そばのオーナーさんのそば畑

お問い合わせ先
大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

●足立凧まつりに参加しました

今年も東京都足立区荒川河川敷虹の広場で開催された、「第8回足立凧まつり」に、宮城地区の子どもたちが参加しました。
台風9号の影響で荒川が増水し開催が危ぶまれましたが、9月8日(土)、この日は30度を超える暑い日となり、そして、台風の置きみやげでしょうか、凧揚げには最高の風が迎えてくれました。
宮城の子どもたちも9月1日に作った凧が、澄みきった大空に高く、高く舞い上がり、6年生の前原君が名誉実行委員長賞を受賞しました。

9月8日 第8回足立凧まつり9月8日 第8回足立凧まつり
9月8日 第8回足立凧まつり9月8日 第8回足立凧まつり
9月8日 第8回足立凧まつり

大空に舞い上がる凧!
この子の凧はどこに・・・?
空(雲の中)をよ〜く見てください!
モニターの汚れではないですよ!



足立凧まつりの後は、恒例となっている足立区立宮城小学校との二つの宮城交流会が行われました。
二つの宮城交流会二つの宮城交流会

2007年09月03日

●赤城南麓の梨

今、赤城南麓の豊かな自然の恵みを浴びた、おいしい梨が最盛期となっています。
今年は少々小粒のようですが、そのぶん甘いとの評判です。
各生産直売農家、または直売所で販売されています。
生産直売農家は、「梨」ののぼり旗が目印です。

9月3日撮影 梨園9月3日撮影 梨園

【梨・生産直売農家連絡先】
●北爪梨園
電話:027-283-5142
前橋市鼻毛石町576

●深澤農園
電話:027-283-9454
前橋市柏倉町1430

●岡崎梨園
電話:027-283-9308
前橋市柏倉町2758-1

●阿久沢 薫
電話:027-283-9326
前橋市柏倉町916-15

●六本木梨園
電話:027-283-9553
前橋市市之関町837

●阿久沢果樹園
電話:027-283-5596
前橋市市之関町833-2

●高橋梨園
電話:027-283-9556
前橋市市之関町850

●松村梨園
電話:027-283-5191
前橋市苗ヶ島町266

●須永果樹園
電話:027-283-9134
前橋市苗ヶ島町1994-3

●ほおずき果樹園
電話:027-283-6724
前橋市大前田町291-2

●萩原果樹園
電話:027-283-2620
前橋市大前田町1392

2007年09月02日

●そばのオーナーさん日記

「そばのオーナー」さんが蒔いたそば畑(主催:大前田花と人情の郷整備組合)も種まき(8月26日)をして1週間が経ちました。9月2日(日)の様子です。


9月2日撮影 そばのオーナーさんのそば畑9月2日撮影 そばのオーナーさんのそば畑
[9月2日撮影]


8月30日撮影 そばのオーナーさんのそば畑8月30日撮影 そばのオーナーさんのそば畑
[8月30日撮影]

お問い合わせ先

大前田花と人情の郷整備組合 組合長 磯田道則
電話 090-3312-5627

2007年09月01日

●凧づくり教室

毎年、足立(東京都)と宮城の交流事業の一環として、足立区荒川河川敷で開催される「足立凧まつり」に宮城地区の子どもたちが参加していますが、今年も15名の子どもたちが参加します。
9月1日(土)、その子どもたちによる凧づくり教室が宮城公民館で行われました。
9月1日 凧づくり教室9月1日 凧づくり教室