メイン

2005年04月25日

●あそびの城宮城

 4月20日(水)宮城公民館で「第1回あそびの城」が開催されました。
この日はあいにくの雨になってしまいましたが、47名のお友達があそびに来てくれました。
 クッキーづくりや、ドッチビー、だるまさんがころんだ等、ゲームをしてあそびました。
次回も、どんなあそびができるか楽しみにしていてください。

DSCN0632as.jpgDSCN0635as.jpg

あそびの城宮城は、文部科学省地域子ども教室推進事業の一環として、群馬レクリエーション協会遊びの城づくり実行委員会が主催するものです。
毎月第3、4水曜日の午後3時~5時まで、宮城公民館で開催されています。
【問い合わせ先】
会長 富田照子  電話:027-283-5076・027-283-9991

2005年04月22日

●梨の花

今年も梨の花が咲き始めました。

nasi050419-15-04_1.jpgnasi050419-15-09_1.jpg

2005年04月21日

●10万本のチューリップまつり*ぐんまフラワーパーク

ぐんまフラワーパークでは、「10万本のチューリップまつり」を、4月24日(日)まで開催しております。
花形や花色など様々な50品種ものチューリップが、フラトピア大花壇をはじめ園内各所で楽しめます。

flower-park050419-14-04.jpgflower-park050419-14-07.jpg
[4月19日(火)撮影]

●耳寄り情報
 4月23、24日(土、日)は、ライトアップされた幻想的なチューリップが楽しめます。
午後8時30分まで開園しています。

●赤城南面千本桜まつり終了のお知らせ



『平成17年赤城南面千本桜まつり終了』のお知らせ

平成17年4月8日から開催しておりました「赤城南面千本桜まつり」は、4月20日(水)をもちまして終了いたしました。

2005年04月16日

●桜満開*赤城南面千本桜



赤城南面千本桜まつり期間延長のお知らせ

赤城南面千本桜まつりは、20日(水)まで開催されます。
まだまだ、満開の桜のトンネルが楽しめます。

※20日(水)までに桜の花が散ってしまった場合、その時点で終了となります。

sakura050416-13-16.jpgsakura050416-13-07.jpgsakura050416-13-13.jpg

2005年04月14日

●赤城南麓の桜・桜・桜

赤城南麓の桜が見頃となっています。
週末にかけて春らしい天気が続くようです。
赤城南麓にぜひお出かけ下さい。

 【赤城南面千本桜】 【国道353号線】
sakura050414-08-02.jpgsakura050414-08-14.jpg

【赤城高原牧場クローネンベルク】 【みやぎ産直センター】
sakura050414-08-12.jpgsakura050414-08-18.jpg

【風の駅やげんじ】
sakura050414-08-20.jpg

2005年04月09日

●赤城南面千本桜まつりオープニングイベント

 4月9日(土)、赤城南面千本桜まつりオープニングイベントが、赤城南面千本桜特設会場で開催されました。
今年も昨年に引き続き、三宅島被災者チャリティーとして、NPO足立フォーラム21との共同開催で、当日は約250名の足立区民の皆さんが千本桜を訪れました。
 特設ステージでは、宮城地区の郷土芸能や安藤秀樹さんのコンサートが行われ、イベントが終わる頃には、つぼみだった桜の花も音楽に誘われて開花しました。

sakuramaturi050409-08.jpgsakuramaturi050409-15_1.jpgsakuramaturi050409-16.jpgsakuramaturi050409-19.jpgsakuramaturi050409-34.jpgsakuramaturi050409-40.jpg

2005年04月03日

●桃の花

宮城地区内の桃畑では、桃の花が咲き始めています。


momo050403-01.jpg

2005年04月02日

●赤城南面千本桜

4月2日(土)の赤城南面千本桜の様子です。

千本桜の開花状況は、赤城南麓交流村タイトルの下にあります「赤城南面千本桜」コーナーで情報を発信しておりますので、ご覧ください。

sakura050402-03.jpg