« 輿懸の森(神事) | メイン | よもやま話「夜泣石」 »

2006年04月11日

●よもやま話「桜肉」

 「桜肉」・・・馬の肉の事です。桜のシーズンの4〜5月頃が最も旨いので、桜肉と言われる様になったとか?、切り口が、ピンク色・桜色をしているのでこの名が付いたとか言われております。
 昔の宮城村では、豚は飼われていなかったとの事。無論、豚肉は売られていたろうが、高くて買えなかったらしいです。
 行商人が背負って「桜肉」を売りに来ていました。しかし、農耕用の年老いた馬の肉で、硬くて旨く無かったとか。しかし、寝ションベンに特効ありと、なんせ、昔から馬肉を食うと体が温まるとの言い伝えがあります。そんな話を、苗ヶ島の古老から聞いた憶えがあります。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hurusato-miyagi.jp/plog/mt-tb.cgi/1423

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)