●赤城南面千本桜まつり情報
平成19年赤城南面千本桜まつりは、4月17日(火)をもって終了となりました。
[4月15日(日)の千本桜]
今日は、絶好のイベント日和でした。
千本桜の森イベントステージでは、全国都市緑化ぐんまフェアの開幕を一年後に控え、1年前開催記念イベントが開催されました。





[4月14日(土)の千本桜の様子]
今日は暖かいというより、暑い日となりました。
風もあって、午後には桜の花が舞い始めています。


4月12日の夜、夜桜イベントが行われました。

[4月12日(木)の千本桜の様子]
千本桜の中間から北側の様子です。


[4月11日(水)の千本桜の様子]
千本桜南入口(国道側)付近が満開です。
朝から多くのカメラマンの方が訪れています。



[4月10日(火)の千本桜の様子]



[4月9日(月)の千本桜の様子]






[問い合わせ先]
赤城南面千本桜まつり実行委員会
(前橋市宮城支所産業課内)
電話 027-283-2131
[4月15日(日)の千本桜]
今日は、絶好のイベント日和でした。
千本桜の森イベントステージでは、全国都市緑化ぐんまフェアの開幕を一年後に控え、1年前開催記念イベントが開催されました。





[4月14日(土)の千本桜の様子]
今日は暖かいというより、暑い日となりました。
風もあって、午後には桜の花が舞い始めています。


4月12日の夜、夜桜イベントが行われました。

[4月12日(木)の千本桜の様子]
千本桜の中間から北側の様子です。


[4月11日(水)の千本桜の様子]
千本桜南入口(国道側)付近が満開です。
朝から多くのカメラマンの方が訪れています。



[4月10日(火)の千本桜の様子]



[4月9日(月)の千本桜の様子]






[問い合わせ先]
赤城南面千本桜まつり実行委員会
(前橋市宮城支所産業課内)
電話 027-283-2131
コメント
いよいよ春本番ですねえ!
こちらの桜は昨日の暖かさでやっと7分咲きになりました。高原の方はまだ3分くらいです。それにしても千本桜の木々は20年前に比べると、だいぶ大きくなりましたね。あの頃は家族や友人達と歩いてよくお花見に行きました。とても懐かしいです。
投稿者: 伊豆っ子 | 2007年04月01日 15:45
桜の見ごろは、何日ぐらいですか
投稿者: なおです | 2007年04月03日 22:21
天候にもよりますが、10日(火)ごろではないでしょうか。
投稿者: 事務局 | 2007年04月04日 18:53
15日に行こうかと思ってるんですがまだ桜は見ごろでしょうか?
また車で行く予定なのですが道の渋滞や駐車場の混雑具合はどの程度でしょうか?
投稿者: たく | 2007年04月09日 22:48
千本桜も10日で8分咲となり見頃を迎えています。
15日まで桜の花も持つのではないでしょうか。
千本桜の交通渋滞ですが、日中は大渋滞となりますので、できるだけお早めにお出かけくださる方が良いかと思います。
投稿者: 事務局 | 2007年04月10日 10:18
平日、屋台のお店は出ていますか??
投稿者: ゆま | 2007年04月10日 13:29
出ています。
投稿者: 事務局 | 2007年04月10日 20:43
こちら伊豆のソメイヨシノは3月末のフェーン現象と共に一気に開花、2~3日後には春の嵐で見事に散ってしまいました。パッと咲いてパッと散る、潔いと言うか儚いと言うか・・・
でも伊豆には数十種類の桜があるらしく、一年中何かしらの桜が咲いています。宮城の千本桜、今年は長く楽しめそうですね!帰りたいなぁ!私は花びらがはらはらと舞う散り際が好きです(^^)
投稿者: 伊豆っ子 | 2007年04月10日 21:52
回答ありがとうございました!
ちなみに屋台のお店は夜のライトアップ時間まで営業しておりますでしょうか??
投稿者: ゆま | 2007年04月10日 22:41
夜桜での出店ですが、通常はライトアップの時間帯まで出ているのですが、当日の天候によって店じまいする場合があります。
投稿者: 事務局 | 2007年04月11日 11:17
こんにちは。
今度、両親と4月26日に桜を見に行きたいなと思ってるんですが、桜は完璧に葉桜に
なってしまうんでしょうか?あと、祭りが終わっても桜は見に行けるんでしょうか?
投稿者: あき | 2007年04月11日 17:05
こんにちわ (#^_^#)
本当に桜が満開のようですね♪
みているだけでうれしくなってしまいます。
私のブログでも写真をお借りしてご紹介させていただいております。
リンクも貼らせていただきました。
これからもステキな情報を楽しみにしております♪
投稿者: 露珠@ホテルルカ | 2007年04月13日 08:49
あきさんへ
26日ですと、たぶん葉桜になっているかと思います。
それから、桜まつりが終わりますと、交通規制が解除されます。
千本桜内は市道ですので、通常は車で通行することができます。
また、千本桜の並木敷にはヤマツツジが植えられており、隠れたツツジの名所でもあります。
今年は、ツツジの花の開花も早いようです。もしかしたら開花している株もあるかもしれません。
投稿者: 事務局 | 2007年04月14日 23:51