« 大前田花と人情の郷そば打ち体験 | メイン | 大胡赤城線交通情報 »

2005年11月28日

●よもやま話「赤城神社の記録」

akagizinzya051128-07.jpgakagizinzya051128-04.jpg

三夜沢町にある赤城神社に関しての記録が納戸から出てきました。
皇紀2600年記念事業「赤城神社御分社分布状況概表並ニ豊城入彦命ノ奉祀状況」赤城神社分社調査委員と書かれたガリバン刷りの小冊子である。
皇紀2600年とは昭和15年の事で明治政府が定めた年号ですが、長引く戦争で国民生活が悪化してきた頃でもあり、又、翌年にはアメリカとの戦争が始まります。そのため,政府はこの皇紀2600年を祝う祝賀行事を盛大に行います。それに呼応する様に各地で色々の行事、事業が行われましたが、これもそれに関わりがあります。その後の国幣中社昇格運動。そして、昭和19年には県社赤城神社御造営計画配置図が作成され、正に動き出そうとしていた矢先に敗戦を迎え、計画は頓挫するに至るのです。
さて分社の数ですが、現存セルモノ(改称ノモノヲ含ム)10府県、軍艦1を含め「193」。合併又ハ廃社ノモノ「141」。合計334(県内246)(県外88)と言う報告がなされております。
詳細は機会がありましたら記載したいと思います。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hurusato-miyagi.jp/plog/mt-tb.cgi/997

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)