今日の赤城山

9月30日(月)の赤城山です。

今日で9月も終わりです。

いつも赤城山を撮影している田んぼの畦ではヒガンバナが見頃を迎えました。

草刈り時期の影響でしょうか? それとも暑さの影響でしょうか? 今年はかなり遅い見頃です。

残念ながら朝から曇り空となった赤城南麓、せっかくヒガンバナが見頃となったんですから秋晴れになって欲しかったです。

9月30日(月) AM 9:41 前橋市苗ケ島町
9月30日(月) AM 9:41 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月29日(日)の赤城山です。

昨日の今日の赤城山で、「明日の予報で雨マークが完全に無くなっていました。 良かったですね!」って書いたのに、夜明け前から雨音が聞こえていました。

下の写真を撮る頃には霧雨になっていてお昼頃には止んでくれましたが、昨日も書いたように、今日は赤城山ヒルクライム大会です。

こんな天気ですから山頂はきっと濃霧だったでしょうし、気温も低くて厳しいコンディションだったことと思います。

でも、無事に終わったようで、参加者の皆さん、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。

9月29日(日) AM 9:59 前橋市苗ケ島町
9月29日(日) AM 9:59 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月28日(土)の赤城山です。

朝から曇り空の一日となった赤城南麓です。

時たま薄日がさしてきた時があったので、晴れてくるのかなと思いましたが結局晴れませんでした。

もっとも、昨日は雨マークの時間帯があった予報でしたよね。 雨が降らなかっただけでも良かったです。

そして、明日は赤城山ヒルクライム大会が朝から行われますが、明日の予報で雨マークが完全に無くなっていました。 良かったですね!

それから、朝から交通規制が行われていますのでご注意ください。

9月28日(土) AM 8:06 前橋市苗ケ島町
9月28日(土) AM 8:06 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月27日(金)の赤城山です。

朝から曇りの一日となった赤城南麓です。

朝お天気アプリを見たら、お昼前から雨マークが出ていたんですけど、実際には雨は降りませんでした。

予報は、明日の午後から日曜日にかけての雨マークに変わっていました。

でも、今度の日曜日は赤城山ヒルクライムが行われる日です。 赤城山は雨だけでなく霧も発生するでしょうし、雨だと気温もかなり下がるでしょうから選手の皆さんは大変ですね。

なんとしても明日中に上がってくれると良いんですけどね。

今日は大谷選手のいるドジャースが地区優勝しました。 大谷選手の活躍からますます目が離せなくなりますね。

そして、日本では自民党の総裁選挙が行われ、石破議員が総裁に選ばれました。 さてさて日本の今後はどうなっていくのでしょうか???

9月27日(金) AM 7:03 前橋市苗ケ島町
9月27日(金) AM 7:03 前橋市苗ケ島町

 

今日の赤城山

9月26日(木)の赤城山です。

早朝、青空が広がっていたのですが、あっという間に曇ってしまった赤城南麓、お天気アプリは晴れマークだったんですけど・・・。

今日はカメラ散歩を予定していたので曇っていましたが赤城東麓へ出かけて撮影していると急に日が差し込んできて気がついたら青空の広がる良い天気に!

慌てて赤城南麓に戻ったら秋晴れとなっていました!!

しかも、強い陽射しが戻ってきたようで、秋焼けでヒリヒリします。

よ〜し! 夕焼けに期待!!と思っていたのですが、夕方になったらまた曇ってきてしまった赤城南麓です。

秋の空はコロコロ変わります。

9月26日(木) AM 11:39 前橋市苗ケ島町
9月26日(木) AM 11:39 前橋市苗ケ島町

 

9月26日(木) AM 8:51 前橋市苗ケ島町
9月26日(木) AM 8:51 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月25日(水)の赤城山です。

秋らしくなってきた赤城南麓ですが、いつもの写真撮影地の田んぼでは稲刈りが始まりました。

例年に比べてヒガンバナがまだ先揃っていないのですが、ようやく後から出てきたヒガンバナも蕾が膨らんできているので、後数日で咲き始めてくるでしょう。

今日は曇り空の一日でしたが昨日よりは暖かな一日になったものの、草刈りをしていても先日のように汗ビッショリになることもなく、楽に草刈り作業を行うことができました。 こんなところに季節が変わったのを感じました。

9月25日(水) AM 9:02 前橋市苗ケ島町
9月25日(水) AM 9:02 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月24日(火)の赤城山です。

日が昇る前、寒さで目が覚めてしまいました。

暑さ寒さも彼岸までのとおり、一気に秋になった赤城南麓です。 あまりにもいきなりなので、涼しいを超えて寒い朝でした。

日中も半袖ではいられないと思ったので長袖シャツを出しましたが、今日一日長袖シャツで良い陽気でした。

そして、夜になると上着が必要なくらいです。

9月24日(火) AM 9:34 前橋市苗ケ島町
9月24日(火) AM 9:34 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月23日(月)の赤城山です。

今朝はグーンと涼しくなりました!

これでようやく過ごしやすい秋晴れになるかと思いましたが、午後になると曇ってきてしまいました。

日中は赤城山の中腹にいたんですが、昼過ぎには雨も落ちてきてしまいました。

そんな天気となったので、今日は半袖シャツ一枚でいると肌寒かったです。 お彼岸も過ぎたので、これから秋本番に進んでいくのを期待したいですね。

いつもの赤城山撮影地では、ようやくヒガンバナが出てきました。 随分と遅いお出ましです。

9月23日(月) AM 8:17 前橋市苗ケ島町
9月23日(月) AM 8:17 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月22日(日)、秋分の日の赤城山です。

朝から雨の赤城南麓です。 雨だけでなく今朝は霧で何も見えませんでした。

いつもの調子でTシャツ一枚で出かけたら、ちょっと肌寒かったです。

でも、予報ではこのあと30℃を超えるはず・・・本当かな?

で、お昼頃には雨も上がって上空に青空が広がってきました。

少し弱くなったような陽射しが降り注いできたら、あっという間にさっきまでとは違う空気感・・・夏の余韻って感じです。

でもね、空は完全に秋の雲が広がっていました。

9月22日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
9月22日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月21日(土)の赤城山です。

朝から曇り空の一日となった赤城南麓です。

雨もパラパラっと落ちてきた時もありましたが、なんとか一日持ってくれました。

多少蒸していましたが、昨日のような夏の暑さと違ってようやく秋らしくなってきた感じですが、明日はまた30℃を超える予報が出ています。

これは異常気象なのでしょうか? それとも、もうこの気象が通常なのでしょうか?

9月21日(土) AM 8:57 前橋市苗ケ島町
9月21日(土) AM 8:57 前橋市苗ケ島町