7月12日(金)の赤城山です。
朝、下の写真を撮影するまで曇り空だった赤城南麓、アレ?、今日は雨の・・・梅雨の予報じゃないの?と、つまらんことを思っていたら撮影後に雨が降ってきました。
今日は梅雨空の一日となった赤城南麓です。 今日は暑さもだいぶ和らいでくれました。
今夜はぐっすり眠れそうですが、明日から三連休ですから休日はやっぱり晴れてほしいものです。
今年の梅雨はすぐに明けるかと思ったのですが、予報では22日ごろみたいです。
もう少しの我慢です。

懐かしい自然がいっぱい
7月10日(水)の赤城山です。
今日も朝から曇り空だった赤城南麓です。 そして、お天気アプリでは夕方ごろから雨マークが出ていました。
でも、午前中からポツポツっと雨が落ちてきました。 すぐに止むのですが、この後もポツポツっと雨が落ちてくる時があって、今日も蒸し暑くなりました。
今日はこんなにわか雨の天気かと思いきや、夕方になると予報どおりに小雨が降り出したのですが、夜8時ごろになるとザーっと強く雨が降ってきました。 ゲリラ雷雨でしょうか?
1時間ぐらいでこの雷雨もおさまりましたが、これで寝苦しい夜が和らいでくれるとありがたいです。
さてさて、明日から梅雨の天気に戻るようです。
7月6日(土)の赤城山です。
今朝は赤城南麓は曇り空でしたが、雲の隙間から青空が見えてきたので今日も晴れるのかと思いきや、そのまま曇り空となりました。
おかげで強烈な陽射しは免れたのですが、日中は蒸し蒸しの暑さとなりました。
晴れていようが曇っていようが暑い一日でした。
そんな蒸し暑さのせいか今日はお昼頃に雷注意報が出たので今日も雷雨になるのかなと心配していると、午後3時過ぎに雨が降ってきましたがすぐに止んでくれて結局雷は現れませんでした。 良かった!
明日は猛烈な暑さになる予報が出ています。 もしかしたら40℃を超える地点も出てきそうです。
外に出ているのはちょっと危険な日になりそうです。
7月5日(金)の赤城山です。
今日も朝から強い陽射しの赤城南麓で、前橋の最高気温はなんと36℃でした。
赤城南麓も暑い一日となりましたが、赤城山はなんとなんと28℃だったそうです。 なんとま〜羨ましいです。
今日は街中に用事があったので暑い中を我慢してましたが、暑い時は赤城山へ逃避するのが一番良いかもしれません。
そんな暑い一日でしたが、夕方になると雲行きが怪しくなり日が沈む頃には稲光と雷鳴が赤城山方面から聞こえてきましたと思ったら、一気に激しい雷雨です。
それだけではありません。 雹が降ってきました。
今日は暑いだけでなく大変な一日となった赤城南麓です。
この暑さ、明日も明後日も続きそうですし、明後日は40℃を超えるかもしれません。
前橋の街中では七夕まつりが今日から始まってますが、日中は赤城山へ避難した方が無難かもしれません。