投稿日: 2019年1月13日2019年1月14日今日の赤城山 1月13日(日)の赤城山です。 今日も穏やかな、冬晴れの一日となった赤城南麓です。 桐生市黒保根町に用事があったので梨木を通ったのですが、この時期、梨木の氷柱が有名なので見てきました。 今年は暖冬だからどうなのかなと思っていたのですが、イヤイヤ立派な氷柱のカーテンができていてビックリです。 自分が感じている以上に赤城山は冷え込んでいるのかもしれませんね。 1月13日(日) AM 8:36 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月12日2019年1月13日今日の赤城山 1月12日(土)の赤城山です。 昨日の空っ風も止んで、今日は朝から穏やかな冬晴れの一日でした。 風が無いので、昨日より暖かく感じます。 1月12日(土) AM 8:20 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月11日2019年1月12日今日の赤城山 1月11日(金)の赤城山です。 今日は朝から空っ風の吹く赤城南麓でした。 そして、赤城大沼では氷上のワカサギ釣りが解禁となりました。 今日の大沼は猛烈な風というコンディションでしたが、多くの釣り客で賑わっていました。 1月11日(金) AM 7:04 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月10日2019年1月11日今日の赤城山 1月10日(木)の赤城山です。 今朝は冷え込みました。 赤城南麓でも氷点下です。 でも、風もなく穏やかな冬晴れでしたので、日中は暖かくなりました。(朝冷え込んだので、より暖かく感じたのかな?) いよいよ、赤城大沼の氷上のワカサギ釣りが明日解禁となります。 しかも、大沼全面解禁です。 昨年の暮れまでは、暖かくていつ全面結氷するのか心配していた大沼が、あっという間に氷の世界になってしまったわけですから、ここ数週間は厳しい冷え込みが続いていたんでしょうね。 赤城南麓も朝だけでなく、夜も冷え込んできています(日中暖かかったから、余計に寒く感じます)。 1月10日(木) AM 7:35 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月9日今日の赤城山 1月9日(水)の赤城山です。 今朝起きると雪景色にはなっていませんでした。 雪雲が赤城山を超えてきているところです。 赤城南麓は風花が舞っています。 今日は前橋の街中で伝統のダルマ市である前橋初市まつりが行われます。 冷たい空っ風が吹いています。 寒い初市になりそうです。 1月9日(水) AM 7:38 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月8日2019年1月9日今日の赤城山 1月8日(火)の赤城山です。 今朝は冷え込みました。 でも、日中になると風もそれほどなく穏やかな冬晴れです。 でも、夕方になると大雪に関する気象情報が出されました。 明日は雪かな? 1月8日(火) AM 7:30 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月7日2019年1月8日今日の赤城山 1月7日(月)の赤城山です。 早いもんで、年が明けてもう一週間です。 お正月気分の頭を切り替えて、今日から本格稼働! お天気も冬晴れで、日向にいればポカポカ気分・・・ちっともお正月気分が抜けてない! 1月7日(月) AM 7:20 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月6日2019年1月7日今日の赤城山 1月6日(日)の赤城山です。 予報のとおり午前中から雲が出てきました。 今日は部分日食だったのですが曇り空・・・でも大丈夫でした。 ちゃんと欠けている太陽を見ることができ、ちょっと感動です。 1月6日(日) AM 8:51 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月5日2019年1月6日今日の赤城山 1月5日(土)の赤城山です。 朝は、今日も穏やかな冬晴れになるのかなと思ったのですが、お昼頃から風が強く吹く荒れた天気となった赤城南麓です。 でも、今日は暖かいんですよね。 風がなかったらもっと暖かくなったかもしれませんね。 1月5日(土) AM 8:02 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2019年1月4日2019年1月5日今日の赤城山 1月4日(金)の赤城山です。 今日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか。 仕事始めの今日は、穏やかな冬晴れの一日でした。 スタートが穏やかっていうのは縁起がいいですよね。 それに、休みボケで遅刻しないよういつもより早く家を出たりとバタバタしてますから、穏やかな天気が安心です。 1月4日(金) AM 7:09 前橋市苗ケ島町