投稿日: 2022年5月21日2022年5月23日今日の赤城山 5月21日(土)の赤城山です。 朝から雨が降ったり止んだりの天気となった赤城南麓です。 5月も後半、そろそろ梅雨が気になりますね。 今年はどんな梅雨になるでしょうか。 5月21日(土) AM 8:25 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月20日2022年5月20日今日の赤城山 5月20日(金)の赤城山です。 今日は朝から薄曇りの赤城南麓です。 でも、朝から蒸し暑くて、暑い一日となりました。 5月で暑い日が続くと今年の夏も猛暑が続きそうな予感がしますね。 早いもので、熱中症に気をつける時季となってきました。 5月20日(金) AM 8:45 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月19日2022年5月20日今日の赤城山 5月19日(木)の赤城山です。 今日も朝から良い天気となった赤城南麓、夏日となって日中は暑くなりました。 赤城南麓も田植えが始まってきています。 そうなると、そろそろホタルの時季ですね。 今年も赤城南麓のホタルを見に夜な夜なカメラを持って回ってきたいと思います。 さて、どんな風景に出会えるか、今から楽しみです。 5月19日(木) AM 8:33 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月18日2022年5月19日今日の赤城山 5月18日(水)の赤城山です。 朝から良い天気となった赤城南麓、暑い一日となりました。 昨日が厚手の長袖、そして、今日は半袖です。 何度も言いますけど寒暖の差がありすぎですよね。 5月18日(水) AM 8:25 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月17日2022年5月18日今日の赤城山 5月17日(火)の赤城山です。 朝から曇り空の赤城南麓です。 雨が落ちてきそうなどんよりとした一日でした。 そんなお天気のせいか、今日も気温が上がらず寒かったですね。 まだまだ冬物の上着が離せません。 5月17日(火) AM 8:31 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月16日今日の赤城山 5月16日(月)の赤城山です。 朝から雨の赤城南麓です。 雨だけでなく、昨日と打って変わって一気に寒くなったのが嫌ですね。 厚手の上着をしまわなくて良かったです。 寒暖の差がありするのは困りますよね。 敷島公園門倉テクノばら園の見頃となっているバラも、この寒さにびっくりしていることでしょうね。 5月16日(月) AM 8:21 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月15日2022年5月18日敷島公園門倉テクノばら園 14日に春のばらまつりがスタートした敷島公園門倉テクノばら園では、バラが見頃となっています。 この調子ですと、6/5までもたないかもしれませんね。 そして、ライトアップが復活しています。 ただ、規模はコロナ前より小規模のライトアップですけど、こうやって少しづつコロナ前に戻るのは嬉しいですね。 撮影日 2022年5月15日(日) 敷島公園門倉テクノばら園
投稿日: 2022年5月15日2022年5月15日今日の赤城山 5月15日(日)の赤城山です。 今日は赤城山からの薫風がとても気持ち良い日となった赤城南麓です。 麓から赤城山を見ると鍋割山や荒山では、山頂まで緑色に染まっています。 山頂の赤城大沼周辺でも日に日に裏葉色に染まってきているようです。 5月15日(日) AM 8:34 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年5月14日2022年5月15日今日の赤城山 5月14日(土)の赤城山です。 昨日の雨も上がって、天気が回復するのを楽しみにしていましたが、青空が見えてきたのはお昼近くとなった赤城南麓です。 そろそろバラの季節ですが、敷島公園門倉テクノばら園では、本日から春のばら園まつりが開催しています。 園内のバラは、既に見ごろになっているとか! 今シーズンはライトアップも行われるようで、いよいよ通常のイベントになってきましたね。 5月14日(土) AM 8:31 前橋市苗ケ島町