今日の赤城山

4月30日(水)の赤城山です。

昨日からの強風が今日も続いていると赤城南麓です。

今日も朝から快晴なんですけど、風が吹き荒れています。

二日続けての強風・・・トホホです。

夕方になってやっと風がおさまってきました。

明日は穏やかな天気になってほしいですね!

4月30日(水) AM 9:02 前橋市苗ケ島町
4月30日(水) AM 9:02 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月29日(火)昭和の日の赤城山です。

朝から青空の広がる良い天気・・・と、言いたいところなんですが、風が朝から強く吹く赤城南麓です。

赤城山も綺麗に見えるんですけどね。

それでも日中は強風を我慢すればいいんですけど夕方になると風のせいか寒くなってきました。

そうそう、黒檜山では今朝霧氷が付いていたらしいです。

4月29日(火) AM 8:03 前橋市苗ケ島町
4月29日(火) AM 8:03 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月28日(月)の赤城山です。

朝から薄曇りの赤城南麓です。

でも、お天気アプリでは夜雨マークが出ていました。

雨が降りそうじゃないんだけど、と思っていたら午後になると雲が厚くなってきて陽が沈む頃には雨が落ちてきました。

予報どおりです!

そして、その雨もこれまた予報どおりに4時間後には止んで星が見えています。

4月28日(月) AM 9:30 前橋市苗ケ島町
4月28日(月) AM 9:30 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月27日(日)の赤城山です。

朝から快晴の赤城南麓です。

最高のお出かけ日和となりましたが、初夏のような陽気になったので我が家の孫たちは庭で水遊びです。

4月27日(日) AM 8:50 前橋市苗ケ島町
4月27日(日) AM 8:50 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月26日(土)の赤城山です。

朝から良い天気となった赤城南麓です。

今日は暑くなるかなと思うぐらいの強い陽射しでしたが、風があったのでわりと過ごしやすかった一日でした。

風が無かったら暑かったでしょうね。

もうじきGWですからね。 初夏のような陽気の日があってもおかしくないですね。

4月26日(土) AM 9:26 前橋市苗ケ島町
4月26日(土) AM 9:26 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月25日(金)の赤城山です。

昨夜からの雨が小雨となり朝は霧雨と濃霧の赤城南麓でした。

下の写真を撮影する頃には雨も止みましたが、しばらくは霧が晴れることはありませんでした。

その後、霧も晴れましたが空は曇ったまま、時折、陽が差し込んできた時もありましたが、結局午後になっても晴れることはありませんでした。

でも、久しぶりの霧の世界でしたね。

4月25日(金) AM 6:56 前橋市苗ケ島町
4月25日(金) AM 6:56 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

4月24日(木)の赤城山です。

朝から曇り空の赤城南麓です。

お天気アプリは、午前中に晴れマークが出ていたんですけど、実際には陽が差し込んでくる時がありましたが、なかなか雲は晴れてくれませんでした。

お昼近くになってようやく青空が広がってきてくれました。

曇り空でも暖かかったのですが、晴れてくると暑いくらいでした。

でも、夕方近くになるとまた曇ってきてしまいました。

4月24日(木) AM 9:24 前橋市苗ケ島町
4月24日(木) AM 9:24 前橋市苗ケ島町

赤城神社参道松並木のヤマツツジ

前橋市三夜沢町の県道16号を赤城神社に向かって走っていると、参道松並木のヤマツツジの赤が日に日に目立ってきました。

既に開花している株もあります。

ヤマツツジの花付きを見てみると平年並みでしょうか。

昨年が今まで見たことがないくらいたくさんの花が付いたので、今年の花付きがちょっと心配だったのですが、これなら大丈夫みたいです。

今年もゴールデンウイークが楽しみです!!

撮影日  2025年4月24日

赤城神社参道松並木のヤマツツジ
赤城神社参道松並木のヤマツツジ

今日の赤城山

4月23日(水)の赤城山です。

今日は朝から雨となった赤城南麓です。

一気に肌寒くなりました。

午後には雨も上がりましたが、気温はそれほど上がらず夜は寒いです。

暖房を入れるか迷うところです。

4月23日(水) AM 9:55 前橋市苗ケ島町
4月23日(水) AM 9:55 前橋市苗ケ島町