投稿日: 2023年3月30日2023年3月31日今日の赤城山 3月30日(木)の赤城山です。 今日も良い天気となった赤城南麓です。 東京から桜の満開の情報が入ってきますが、赤城南麓の桜も満開です。 東京と赤城南麓の桜が満開というのは、ちょっと記憶がないですね。 今年の桜は早い開花だったわけですけど、それ以上に驚きなのは、どこも一斉に見頃となっていることです。 標高差は関係ないみたいですから、それだけ気温が同じってことなんでしょうか?? さてさて、赤城南麓では桜以外にアカヤシオも見頃となっています。 3月30日(木) AM 9:09 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年3月29日金剛寺 125年のソメイヨシノが見頃! 前橋市苗ケ島町の金剛寺の境内には、明治31年に植えたという記録が残っているソメイヨシノが今年も見事に満開となっています。 この125年の桜のパワーをぜひご覧ください。 撮影日 2023年3月29日 金剛寺 125年のソメイヨシノ
投稿日: 2023年3月29日2023年3月29日今日の赤城山 3月29日(水)の赤城山です。 今日も朝から良い天気となった赤城南麓です。 今日は暑いぐらいです。 遂に、赤城南面千本桜の桜並木が満開です!! 本日、桜まつり実行委員会から発表されました。 3月中に満開になるとは・・・しかも、前橋の街中から山麓までの桜(ソメイヨシノ)が全て見頃となっています。 3月29日(水) AM 9:34 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年3月28日国指定重要文化財 阿久沢家住宅の桜が見頃! 前橋市柏倉町の国指定重要文化財 阿久沢家住宅の一本桜が見頃となっています。 また、当初は4月1日から行う予定でした桜のライトアップも、3月27日からスタートさせています。 ライトアップの時間は、18時から21時までです。 国指定重要文化財 阿久沢家住宅の桜 国指定重要文化財 阿久沢家住宅の桜のライトアップ
投稿日: 2023年3月28日大胡ぐりーんふらわー牧場の桜が見頃! オランダ型風車がシンボルの大胡ぐりーんふらわー牧場の桜が見頃です。 なんと、ヤマツツジも開花していましたけど・・・? 大胡ぐりーんふらわー牧場の桜
投稿日: 2023年3月28日今日の赤城山 3月28日(火)の赤城山です。 昨夜の雨の影響でしょうか、今朝はちょっとヒンヤリした朝でした。 お天気も曇り空、昨日のお天気アプリではお昼頃は晴れマークがついていたんですけど、今朝の予報は一日中曇りマークでした。 でも、午前中から少しづつ青空が見えてきて、お昼頃には良い天気となった赤城南麓です。 そして、気温もお天気の回復に合わせるように上がってきて、今日も暖かな日となりました。 桜の開花がますます進んでしまいますね。 赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)はほとんど見頃となっています。 3月28日(火) AM 9:37 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年3月27日大胡城址の桜が見頃! 前橋市大胡地区(前橋市河原浜町)の大胡城址の桜が見頃です。 桜(ソメイヨシノ)は、手入れをしないとてんぐ巣病などの病気が入ってしまいます。 桜の名所というのは、そういう管理を行っているんですね。 赤城南麓を代表する歴史遺産でもある大胡城址、その桜ですのでぜひ手入れを行って欲しいなと、個人的に思っております。 もったいない!! 大胡城址の桜