投稿日: 2023年4月8日2023年4月8日今日の赤城山 4月8日(土)の赤城山です。 昨夜の雨の余韻でしょうか、朝は曇り空の赤城南麓です。 予報では午前中から晴れマークが出ていましたが、時々雲の隙間から陽が差し込んではくるものの、一向に晴れず曇り空のままでした。 午後になってようやく青空が見えてきたかと思えば、風が強く吹くようになってきました。 この強風で赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)はすっかり落ちてしまったのではないでしょうか。 そして、そして、午後から冷え込んできましたね。 夜は久しぶりに暖房しています。 4月8日(土) AM 7:03 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月7日今日の赤城山 4月7日(金)の赤城山です。 今日は春の嵐のような天気なんていう予報が出ていましたが、実際には日中はにわか雨が何回かしか降らなかった赤城南麓で、嵐にならず良かったです。 明後日の日曜日には、赤城南面千本桜でフェスタが予定されていますが、今日の雨と風で赤城南面千本桜のソメイヨシノはだいぶ散ってしまったのではないでしょうかね。 でも、隣接するみやぎ千本桜の森には、ソメイヨシノ以外の桜がありますから、なんとかお花見はできるかもしれません。 4月7日(金) AM 9:31 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月7日赤城南麓の梨の花 赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)は、もうじき終わりですが、梨の白い花が見頃となってきました。 今年も美味しい梨に期待です!! 撮影日 2023年4月6日 梨の花
投稿日: 2023年4月6日2023年4月7日今日の赤城山 4月6日(木)の赤城山です。 今朝はにわか雨が降った赤城南麓、曇り空のあと青空も見え、夜には満月も姿を見せてくれました。 赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)もほとんどが散っていますが、赤城南面千本桜が残っています・・・でも、本日散り始めとのことです。 明日の天気予報は春の嵐、赤城南面千本桜もいよいよ最終を迎えようとしています。 4月6日(木) AM 8:58 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月5日今日の赤城山 4月5日(水)の赤城山です。 今日は薄曇り、そして、曇り空の天気でしたが、相変わらず暖かな一日となった赤城南麓です。 この暖かさで赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)も散っており、いよいよ赤城南面千本桜も散り始めてきたようです。 赤城南面千本桜は、赤城南麓でも標高が高いので開花期間が比較的長いのですが、今年はこの暖かさ続きでは仕方がないですね。 逆によく持ったなという感じです。 春の強風がなかったのが幸いなのかもしれません。 今週の後半はお天気が崩れるようですから、赤城南面千本桜も一気に散ってしまうかもしれませんね。 4月5日(水) AM 8:33 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月4日2023年4月5日赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)も終わり間近! 地元の苗ケ島神社(前橋市苗ケ島町)です。 桜の花の絨毯です。 もうじき終わりです。 今年も素敵な花を見せてくれて、ありがとうございました。 撮影日 2023年4月4日 苗ケ島神社(前橋市苗ケ島町)
投稿日: 2023年4月4日2023年4月5日今日の赤城山 4月4日(火)の赤城山です。 朝から雲一つない、青空の広がる赤城南麓、春の霞もなくて赤城山が綺麗でした。 赤城南麓の桜(ソメイヨシノ)も散り始めています。 あとどのくらい持つでしょうか? 桜が終わると次はツツジですね。 桜に続いてツツジの開花も早いのかな? 4月4日(火) AM 7:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月2日今日の赤城山 4月2日(日)の赤城山です。 お天気アプリは曇り空の予報でしたが、朝から青空が見えていた赤城南麓です。 快晴ではありませんが、お花日和の日曜日、赤城南麓の桜はどこも見頃となっていますので、混雑したことと思います。 週末からの新年度のスタートということで、実質的なスタートは明日からとなるところが多いかと思います。 明日から新たな気持ちで頑張りましょう!! 4月2日(日) AM 10:40 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年4月1日今日の赤城山 4月1日(土)の赤城山です。 今日から4月、2023年度のスタートです。 人事異動の季節、お世話になった人とお別れとなりました。 そして、新たな出会いです。 よろしくお願いします。 4月は人との別れと出会いがあり、新たな気持ちにさせてくれます。 この気持ちを忘れないようにしなければなりませんが、慣れてくるとつい忘れてしまうんですよね。 何ともなんとも・・・です。 4月1日(土) AM 8:31 前橋市苗ケ島町