投稿日: 2018年4月30日今日の赤城山 4月30日(月)の赤城山です。 昭和の日の振替休日、そして、4月最後の日の今日も良い天気となった赤城南麓、朝から半袖です。 暑いです。 赤城神社参道松並木のヤマツツジが満開です。 そうです、まだ今日は4月なんです。 桜…あっというまに通り過ぎました。ツツジもあっといまに通り過ぎようとしています。 さてさて、5月はどうなるのでしょうか・・・赤城山のツツジの蕾もだいぶ大きくなって来ているようですよ。 4月30日(月) AM 10:04 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月29日2018年4月30日今日の赤城山 4月29日(日)の赤城山です。 靄がかかっていて赤城山が薄っすらとしか見えな赤城南麓です。 でも、今日も暑くなりました。 4月も間も無く終わろうとしています。 5月はどんな天気となるのでしょう? 4月29日(日) AM 8:37 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月28日今日の赤城山 4月28日(土)の赤城山です。 風がちょっと強く吹いていますが、良い天気となった赤城南麓です。 半袖でちょうど良いくらい暑くなっています。 ツツジが赤城山をどんどん北上しちゃいますね。 4月28日(土) AM 10:13 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月27日2018年4月28日今日の赤城山 4月27日(金)の赤城山です。 今日は薄曇りの赤城南麓でした。 雨もポツポツっと落ちてきたりして、ちょっと不安定な天気だったようです。 災害で通行止めだった県道16号の赤城温泉から小沼の区間が、今日から開通となりました。 赤城山もツツジのシーズンに入ってきますので、開通してよかったです。県道16号沿いでも、ミツバツツジ、シロヤシオなどのツツジが見られますからね。 4月27日(金) AM 7:32 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月26日2018年4月27日今日の赤城山 4月26日(木)の赤城山です。 雨も上がって、朝から青空の広がる良い天気となった赤城南麓です。 午前中は風が強く吹いていて、ちょっと寒く感じましたが、午後には風も止んで暑くなってきました。 今日は赤城山が綺麗に見えているので、赤城山が緑色に染まって行く様子が良くわかります。 4月26日(木) AM 7:34 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月25日2018年4月26日今日の赤城山 4月25日(水)の赤城山です。 朝から雨の赤城南麓です。 いい降りをしていました。 でも、午後には回復の予報どおり、お昼頃には青空の広がる天気となりました。 朝は肌寒かったのに、午後には暑くなってきました。 4月25日(水) AM 7:38 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月24日2018年4月25日今日の赤城山 4月24日(火)の赤城山です。 朝から小雨の降る赤城南麓でした。 一気に寒くなっています。 夕方から雨脚が強くなってきた感じです。 明日も雨の予報です。 4月24日(火) AM 7:35 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月23日2018年4月24日今日の赤城山 4月23日(月)の赤城山です。 昨日までと打って変わって、雨が落ちてきそうなドンヨリ曇り空の赤城南麓です。 あまりにも温度差が激しいので体調管理に気をつけないとですね。 4月23日(月) AM 7:22 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年4月22日赤城神社参道松並木のヤマツツジ 今日(4/22)も暑くなった赤城南麓です。 赤城神社参道松並木のヤマツツジも、この暑さで開花のスピードが早くなっているようです。 赤城山の中腹にある赤城神社に向かう約3kmの参道は、標高差がありますので北と南ではヤマツツジの開花も違うのですが、国道南側では5〜6分咲き、北側でも1〜3分咲きという感じです。 今年のGWは見頃ですよ! 赤城神社参道松並木 4/22撮影
投稿日: 2018年4月22日今日の赤城山 4月22日(日)の赤城山です。 今日も朝から夏のような天気となった赤城南麓です。 夏がこんなに早くきちゃうと困っちゃいますよね。 赤城神社参道松並木のヤマツツジも3〜5分咲きって感じです。 昨年に比べて一週間ぐらい早いですね。 4月22日(日) AM 10:06 前橋市苗ケ島町