投稿日: 2018年5月31日2018年6月1日今日の赤城山 5月31日(木)の赤城山です。 5月最終日、午後には雷雨のように荒れた天気になる予報が出ていましたが、そのとおりになりました。 でも、雨が上がると夜には風が出てきました。低気圧が通り過ぎたのでしょう。この様子だと明日は良い天気になりそうです。 5月31日(木) AM 7:38 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月30日2018年5月31日今日の赤城山 5月30日(水)の赤城山です。 今日は朝から赤城山の山頂に行っておりました。 予報通りに雨となりました。 27日(日)に見たときは、まだほとんど蕾だった赤城山白樺牧場のレンゲツツジが開花していました。 この様子だと、あっという間に見頃となるような感じです。 5月30日(水) AM 7:02 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月29日2018年5月30日今日の赤城山 5月29日(火)の赤城山です。 今日は午後から雨のような予報が出ていましたが、午後には逆に雲も晴れてきて良い天気になった赤城南麓でした。 5月29日(火) AM 7:35 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月29日赤城小沼のシロヤシオ 今年の赤城山はツツジの花付きが本当に良いですね。 小沼のシロヤシオです。 今が一番の見頃となっています。ぜひお出かけください。 小沼のシロヤシオ 5/27撮影
投稿日: 2018年5月28日2018年5月29日今日の赤城山 5月28日(月)の赤城山です。 今日はどんよりとした曇り空の赤城南麓でした。 そろそろ梅雨です。 梅雨は嫌いではないのですが、雨の中で写真撮影をするのは結構大変なので、やっぱり梅雨は短いほうがいいですね。 5月28日(月) AM 7:31 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月27日今日の赤城山 5月27日(日)の赤城山です。 朝から良い天気となった赤城南麓です。 今日も暑くなりました。 明日から晴れの日はしばらく期待できない予報でしたので、小沼のツツジを見てきました。 シロヤシオ、トウゴクミツバツツジが満開でした。 見晴山のヤマツツジも見頃となっていましたが、赤城山はいろいろな場所でツツジが見頃を迎えていますが、どこも例年以上に花付きが良いです。 5月27日(日) AM 11:43 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月26日2018年5月29日ホタルの季節となってきました。 荻窪公園のゲンジボタルです。 この日は、約30匹ぐらいのホタルが飛んでいたました。 これからどんどん数が増えてくるでしょう。 ピークは6月上旬ぐらいでしょうか。 荻窪公園ゲンジボタル 5/26撮影
投稿日: 2018年5月26日今日の赤城山 5月26日(土)の赤城山です。 今日は薄曇りの赤城南麓でした。 でも暑くなりました。そして、蒸しています。 赤城南麓も田植えが所々で始まってきました。 となると、いよいよゲンジボタルが出てきますね。 赤城南麓を代表するホタルの生息地、荻窪公園ではホタルが飛び始めているようなので、今夜あたり見に行ってきましょう。 5月26日(土) AM 11:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月25日2018年5月26日今日の赤城山 5月25日(金)の赤城山です。 今日は一日中赤城山が霞んでいました。 どうも黄砂が群馬にも飛んできているようなので、赤城山も黄砂の影響で霞んで見えているのかもしれません。 黄砂ってすごいですね。 5月25日(金) AM 7:38 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2018年5月24日2018年5月25日今日の赤城山 5月24日(木)の赤城山です。 雨上がりの赤城南麓、今日は一日良い天気となりました。 連日、小沼のシロヤシオツツジが綺麗だという情報が入ってきています。 行きてぇ〜〜〜! 5月24日(木) AM 7:42 前橋市苗ケ島町