8月8日(木)の赤城山です。
昨日のお天気アプリでは曇り空マークが出ていたんですけど・・・今日の赤城南麓は雲はありましたが青空も見える天気となりました。
陽射しがあるので暑くなっています。
夕方になると赤城山の上空、榛名の上空、そして、東の上空に雷雲がモクモクと上がってきたのですが、赤城南麓まで来そうな雰囲気がしなかったので仕方なく庭の水くれを行いました。
そうしたら夜になっていきなり激しい雨が! 22時近くになって再び激しい雨です。
あぁぁ〜今日の水道代を返してぇぇぇ〜〜〜!

懐かしい自然がいっぱい
8月5日(月)の赤城山です。
今朝は昨日に比べて陽射しが少し柔らかかった感じを受けた赤城南麓です。
予報では今日も危険な暑さ、そして、ゲリラ豪雨に注意ということで、確かに日中は暑くなりましたが、昨日より過ごしやすかったでしょうか。
午後になるとあっという間に黒い雲に覆われてしまいました。 これは雷雨が来るかなと家中の窓を閉めて待っていたのですが、この時間になっても雨は降ってきません。
で、テレビでオリンピック中継を見ていたらニュースで前橋のゲリラ雷雨の映像が映っているではないですか! 前橋の中心市街地はすごい雷雨だったようです。
でも、赤城南麓は全然雨は落ちていません・・・。
夜になっても蒸しているので、一雨来てほしんですけどね。
7月31日(水)の赤城山です。
今日で7月も終わりです。 そして、今日も強い陽射しで暑くなった赤城南麓です。
そんな猛烈な暑さが毎日続いていますが、ちょっと外で作業をしたらもうフラフラ、足はガクガクです。
明日から8月、猛烈な暑さの本番を迎えることになるわけですが、今の体力で乗り切ることができるのか心配になってきますね。
夕方、関東の各地で雷雨となったニュースが流れていました。 そして、自分のスマホでも雨雲アラートのお知らせがありましたが、いくら待っていても赤城南麓に雨は落ちてきませんでした。 今日も空振りなのでしょうか?
今夜も寝苦しいのかとがっかりしていたら、夜になって雨が落ちてきました。 ようやく雨雲アラートが当たりました。
窓から涼しい風が入ってきています。 今夜はゆっくり眠れそうです。
7月30日(火)の赤城山です。
早朝は雲が多かった赤城南麓、熱中症警戒アラートが昨日から出ているんだけど?と思っていたら、時間の経過とともに雲は晴れてきて強い陽射しが!
やっぱり予報通りに今日も暑い暑い一日となりました。
ただ、昨日と違って風があったのですが、焼け石に水ならぬ焼石に風だったかもしれません。
日中は何度か黒い雲が流れてきたので、にわか雨でも降るのかなと思わせてくれるのですが、雨が降る気配は全くありません。
夕方以降に雨雲アラートが雨をお知らせしてくれたのですが、やっぱり雨は赤城南麓には降ってくれませんでした。
今夜も寝苦しい夜になりそうです。