3月7日(火)の赤城山です。
今日は朝から春の陽気、時間が少しゆっくりになったような気がしました。
ポカポカ陽気で。上着は必要ありません。
日中、南風が吹いてきましたが、気持ちの良い風です。 完全に春ですね。
明日以降もこんな陽気が続きそうです。 大室公園ではウメに続いてカワヅザクラが見頃となっていました。
みやぎ千本桜の森でも、カワヅザクラが開花していました。
春の花々が一斉に咲き出しそうです。

懐かしい自然がいっぱい
3月5日(日)の赤城山です。
今日も少し風がありましたが、日中は冬晴れの赤城南麓でした。
夕方からは予報どおり雲が出てきました。 もしかしたら一雨あるかもしれません。 乾燥している赤城南麓ですので、一雨ほしい所です。
風もあるせいか、花粉がかなり飛んでいるようで、花粉症の方は大変なようです。 おかげさまで私は花粉症の症状が出ていないので、その苦しさがわからないのですが、かなり大変なようです。
春の陽気がこれから続く予報ですが、花粉もかなり飛びそうです。 コロナ2019のマスク着用も個人の判断に任されるようですが、花粉症の方はまだまだマスクが必要のようで本当にお気の毒です。