投稿日: 2023年3月7日2023年3月8日大室公園 〜カワヅザクラが見頃〜 前橋の街中に続いて、赤城南麓でも大室公園のカワヅザクラが5分〜6分咲き、いよいよ見頃となってきました。 3月8日は「みつばちの日」なんだそうです。 春の陽気に誘われて、ミツバチが蜜を吸いにやってきています。 撮影日 2023年3月7日 大室公園 カワヅザクラ
投稿日: 2023年3月7日2023年3月8日みやぎ千本桜の森 〜カワヅザクラが開花〜 みやぎ千本桜の森の桜で、毎年一番に開花するカワヅザクラが開花しました。 見頃になるのは、あと数日後になると思いますが、いよいよ今年も桜シーズンに入ってきましたね。 ちなみに、今年の赤城南面千本桜まつりは、4月1日(土)からです。 撮影日 2023年3月7日 みやぎ千本桜の森のカワヅザクラ
投稿日: 2023年3月7日2023年3月8日今日の赤城山 3月7日(火)の赤城山です。 今日は朝から春の陽気、時間が少しゆっくりになったような気がしました。 ポカポカ陽気で。上着は必要ありません。 日中、南風が吹いてきましたが、気持ちの良い風です。 完全に春ですね。 明日以降もこんな陽気が続きそうです。 大室公園ではウメに続いてカワヅザクラが見頃となっていました。 みやぎ千本桜の森でも、カワヅザクラが開花していました。 春の花々が一斉に咲き出しそうです。 3月7日(火) AM 8:51 前橋市苗ケ島町