12月18日(月)の赤城山です。
今朝は冷え込みました。 昨日の吹き荒れた風はほとんどありませんでした。 今日は静かな日になるかなぁ〜と思いきや、風が出てきて今日も吹き荒れた赤城南麓です。
県道大胡赤城線(16号)の赤城温泉から小沼までの間が、明日から来年4月8日まで冬季閉鎖となります。
毎年のことですが、この冬季閉鎖が来るといよいよ本格的な冬が来るなと、そして、年の瀬を感じます。
桜が咲くまでお別れです。

懐かしい自然がいっぱい
ほぼ毎日、赤城南麓からの赤城山を掲載している「今日の赤城山」ですが、12月12日(火)は私にとって決して忘れることのできない日となりました。
そんな出来事があったので、12日から今日(12/16)まで朝の赤城山は撮影していましたが落ち着くまでの間、愛用のMacに電源を入れることができませんでした。
でも、昨日(12/15)でとりあえず一区切り着きましたので、今日(12/16)から「今日の赤城山」を再開です。
誰もが一度は経験することでありますが、私の場合はそろそろだよと覚悟をさせてくれていただけに、ありがたかったと思っています。 そういう面では本当に感謝しなければなりません。 12日から毎朝赤城山を見ながら、子供の頃などを懐かしく思い出していました。 色々とありがとうね。
そして、色々な思い出を思い出させてくれる赤城山にも感謝です。