投稿日: 2021年5月2日2021年5月4日今日の赤城山 5月2日(日)の赤城山です。 今日も朝から青空の広がる天気となった赤城南麓です。 でも、今日も大気が不安定だったようで、午後になると雨が・・・雷雨だったのでしょうか? 赤城神社参道松並木のヤマツツジですが、今シーズンは花付きが悪いですね。 国道南側の松並木では、ほとんど花が付いていません。 国道北側でも花付きは悪いのですが、それでも株数が多いので楽しむことができます。 ただ、今年は南から北まで一斉に見頃となっていますので、花を楽しむ期間は短そうです。 5月2日(日) AM 7:36 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年5月1日2021年5月4日今日の赤城山 5月1日(土)の赤城山です。 さぁ〜! 5月のスタート、そして、ゴールデンウイークです。 今朝は、今日も良い天気になるかなぁ〜と思うような青空の広がる天気でしたが、予報どおり大気が不安定で赤城山の山頂では冬のような寒さでした。 夜になると雷雨となりました。 5月1日(土) AM 7:11 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月30日2021年5月4日今日の赤城山 4月30日(金)の赤城山です。 昨日の雨も上がって、今日は良い天気となった赤城南麓です。 4月も今日で終わりです。 あらためて赤城山を見ると、新緑がだいぶ上まで上がっています。 赤城山全体が緑色に染まるのも、もうじきのような感じですね。 3月から続いて4月も暖かくなりました。 赤城神社参道松並木のヤマツツジですが、南から北まで全体が見頃となっています。 4月30日(金) AM 7:42 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月29日2021年4月30日今日の赤城山 4月29日(木)の赤城山です。 今日は朝から雨となった赤城南麓です。 風が吹いて荒れた天気になるかと思っていたのですが、風はなく荒れた天気にはなりませんでした。 でも、流石に雨の天気は肌寒いですね。 4月29日(木) AM 8:54 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月28日2021年4月30日今日の赤城山 4月28日(水)の赤城山です。 曇り空の赤城南麓、ポツポツっと雨が落ちてきた時もありましたが、なんとか今日一日、曇り空で持ってくれました。 ゴールデンウィークがスタートするというのにお天気は下り坂になるようです。 そして、新型コロナウイルスの感染拡大も心配です。 群馬県全域が警戒度3となりました。 4月28日(水) AM 7:39 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月27日2021年4月30日今日の赤城山 4月27日(火)の赤城山です。 今日の赤城南麓は穏やかな良い天気となりました。 赤城南麓でのヤマツツジと言えば、赤城神社参道松並木ですが、赤城南面千本桜並木のヤマツツジも見事で隠れた名所です。 この赤城南面千本桜並木のヤマツツジが見頃になっているそうです。 ゴールデンウィーク前に見頃ですか・・・? 早いですね! 4月27日(火) AM 7:44 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月26日2021年4月30日今日の赤城山 4月26日(月)の赤城山です。 いよいよ4月最終週です。 今日は良い天気となりましたが、昨日風が吹き荒れたせいでしょうか、今日は風が冷たかったですね。 4月26日(月) AM 7:41 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月25日2021年4月26日今日の赤城山 4月25日(日)の赤城山です。 朝から曇り空の赤城南麓です。 でも、午後になると雲が晴れてきましたが、今度は強風です。 夜になっても止む気配がありません。 4月25日(日) AM 9:50 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月24日2021年4月26日今日の赤城山 4月24日(土)の赤城山です。 朝から良い天気となった赤城南麓です。 日中は半袖でも良いくらいでしたね。 赤城山の色が少しづつ変化しているのが写真でわかりますね。 今年は暖かいので、赤城山のツツジの開花も早いかなと思ったのですが、 篭山のアカヤシオツツジがまだ蕾です。 例年と同じなのかな? 4月24日(土) AM 7:14 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年4月23日今日の赤城山 4月23日(金)の赤城山です。 せっかくの流星群も曇ってしまって残念でした。 早朝の曇り空も、時間の経過とともに晴れてきて、今日も良い天気となった赤城南麓です。 昨日発生したみどり市の山林火災ですが、朝から自衛隊のヘリが飛び交ってましたが、まだ消化作業が行われているようです。 早く鎮火してほしいですね。 雨が降ってくれれば良いんですけどね。 4月23日(金) AM 8:00 前橋市苗ケ島町