11月8日(水)の赤城山です。
今日は立冬、冬の始まりですが、赤城南麓は朝から快晴の秋晴れとなり暖かな一日となりました。
11月に入っても暖かく、最高気温の記録を塗り替えましたけど、季節はいよいよ冬に入ってきました。
こう暖かい日が続いていると、これからどうなるのかなと心配になります。
暖冬なのか、それとも、一気に寒くなるのか? どうなるでしょうか?


懐かしい自然がいっぱい
11月7日(火)の赤城山です。
朝方は土砂降りの雨だった赤城南麓です。
通勤、通学の時間帯も雨だったので、今日はどんな1日になるのかなと・・・でも、お天気アプリでは午後は晴れマークが⁈
仕事が始まる頃になると雨が止み青空が見えてきました。 午後になると朝雨だったのが嘘のような秋晴れとなった赤城南麓です。
気温もグーンと上がりましたね! 東京では100年ぶりに11月の最高気温の記録を更新したらしいです。
先週は前橋の最高気温が100年ぶりに記録更新されました。 そして、今日は東京の記録更新です。
な〜んだ! 100年前にも暖かな日があったんですね。 地球温暖化だけじゃないんですね。
