投稿日: 2023年9月24日2023年9月25日赤城南麓の夕焼け 9月24日(日)、本当に久しぶりのような気がします。 今までも良い天気の日もありましたが、夕方になると雲が出てきてしまって見ることができませんでした。 でも、今日は久しぶりに焼けてくれました。 赤城南麓の夕焼けです。 撮影場所は、上毛電気鉄道粕川駅です。 夕焼けと上電
投稿日: 2023年9月24日今日の赤城山 9月24日(日)の赤城山です。 今朝は一気に気温が下がりましたね。 そして、秋らしい雲となり赤城山が綺麗でした。 今日は、まえばし赤城山ヒルクライム大会が行われましたが、最高のお天気に恵まれました。 それでも日中は暑くなりましたが、風は秋風で気持ちが良かったです。 これで本格的な秋になってくれると良いんですけどね。 9月24日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月23日今日の赤城山 9月23日(土)秋分の日の赤城山です。 あるお天気アプリは午前中から雨マークが出ていました。 今日は孫の運動会なんですよ。 でも、違うお天気アプリを見ると曇り空です。 こちらの予報が当たって欲しいと願っていました。 そして、今日の赤城南麓は・・・午前中は曇り空、さらにちょこっと日がさす時も! 運動会、無事できました!! 運動会も終わって午後になると、黒い雲に覆われてきました。 そして、雨です。 夜になると涼しいを超えて半袖では寒いくらいになってきています。 やっぱり「暑さ寒さも彼岸まで」なんですな。 9月23日(土) AM 8:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月22日今日の赤城山 9月22日(金)の赤城山です。 朝から曇り空の赤城南麓でした。 でも、午前中雲の隙間から日が差し込んでくる時もあって、日中は今日も蒸し暑かったですね。 夕方になると黒い雲に覆われてきて、4時ごろには激しい雨が! あら、前橋市に大雨警報が出たではありませんか! 何事も起きないで欲しいです。 9月22日(金) AM 9:00 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月21日赤城南面千本桜のヒガンバナが見頃!! 9月21日(木)の赤城南麓カメラ散歩は、ヒガンバナが見頃となってきた赤城南面千本桜です。 今年は厳しい残暑のせいなのか、ヒガンバナが寂しい咲き具合です。 でも、ここ赤城南面千本桜は標高が高いせいなのか、見事に咲き揃っていてちょうど今が見頃となっています。 毎年ここのヒガンバナを撮影していますが、今年はここ数年で一番良いんじゃないでしょうか。 撮影日 2023年9月21日 赤城南面千本桜のヒガンバナ
投稿日: 2023年9月21日今日の赤城山 9月21日(木)の赤城山です。 今日は朝から曇り空の一日でした。 日中、パラパラっと雨が落ちてきた時間もありました。 そして、夜になると雨が…。 ようやく厳しい残暑も終わるのでしょうか? お昼の時間帯、用事があって赤城山の山頂へ出かけましたが、大沼も霧がかかっていて20℃を下回っていて長袖、アウターレイヤーが必要でした。 赤城山はもう秋です! 9月21日(木) AM 8:33 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月20日2023年9月20日今日の赤城山 9月20日(水)の赤城山です。 秋のお彼岸入りの今朝は曇り空からスタートの赤城南麓、雲の多い時は気持ちの良い風が吹いていたのですが・・・。 時間の経過とともに晴れてくると今度は蒸し暑くなってくるんですよね。 今日も暑くなりました。 午後、東の空を見ると雷雲が湧き出ていました。今夜も雷雨かな?と思っていたら3時過ぎには急に黒い雲が! そして、雷鳴とともに土砂降りの雨です。 なかなか季節が変わりませんね。 9月20日(水) AM 8:51 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月19日今日の赤城山 9月19日(火)の赤城山です。 今日も朝から厳しい残暑となった赤城南麓です。 なかなか秋空になりませんね。 そして、日が沈むとお決まりの雷雨です。 9月19日(火) AM 8:36 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年9月19日赤城南麓のヒガンバナ いつもの赤城山撮影ポイントでのヒガンバナです。 今年は厳しい残暑が続いているせいでしょうか? ヒガンバナの開花が遅いという声も聞こえてきます。 このいつもの撮影ボインとで言えば、いつも撮影している場所のヒガンバナが出揃っていないのです。 今開花しているヒガンバナは見頃となっていますが、これから出てくるヒガンバナがまだまだたくさんありそうです。 厳しい残暑が続いていて夏の終わりが感じられないのかもしれません。 撮影日 2023年9月19日 赤城南麓のヒガンバナ
投稿日: 2023年9月18日今日の赤城山 9月18日(月)敬老の日の赤城山です。 朝は写真のように曇り空だったのですが、時間の経過とともに晴れてきて、午後には良い天気となった赤城南麓です。 晴れてくると同時に気温もどんどん上がり、9月中旬だというのに桐生ではなんと35℃を超えたようで真夏のような暑さです。 この暑さ、一体いつまで続くのでしょう? 9月18日(月) AM 9:01 前橋市苗ケ島町