投稿日: 2024年2月26日2024年2月26日今日の赤城山 2月26日(月)の赤城山です。 今朝は雪化粧した赤城山が青空の下で綺麗でした。 でも、朝から台風の直撃を受けたような爆風の赤城南麓、飛ばされそうでゆっくりと綺麗な赤城山を見ていられませんでした。 午後になると綺麗だった赤城山がすっぽりと雪雲に覆われてしまいました。 通りで寒いわけです。 夜になると風はおさまっています。 さてさて、明日はどうなりますでしょう? 2月26日(月) AM 9:52 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月25日2024年2月25日今日の赤城山 2月25日(日)の赤城山です。 今朝も外に出ると凍りつきそうな寒さでした。 お天気アプリでは9時ごろから雪マークがついていたので、こりゃ雪が降ってくるなと思っていたのですが、実際には10時過ぎになって、しかも、雨混じりの雪です。 そして、すぐに雨となってしまった赤城南麓です。 その後、雨が降ったり止んだりです。 昨晩もそうでしたが、赤城山の標高の高いところは雪になっていたことでしょう。 この三連休は寒い連休でした。 あの暑かった日が夢のようでしたね。 2月25日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月24日2024年2月25日今日の赤城山 2月24日(土)の赤城山です。 今朝は冷え込みました。 水たまりに氷が張っていました。 そんな冷えた朝も、陽が昇ってくるとパァーッと暖かくなるのがわかりました。 昨日の天気が嘘のように、今日は穏やかな冬晴れとなった赤城南麓です。 でも夜になると満月が雲で隠れてきました。 予報では明日天気が崩れるようです。 2月24日(土) AM 8:23 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月23日今日の赤城山 2月23日(金)の赤城山です。 今朝は濃霧で真っ白な中、雪が降り出した赤城南麓です。 道路などが白くなることはありませんでしたが、それでも昼過ぎまで降り続いていました。 おかげで日中でも冷え込んでいて寒い一日となりましたが、午後には雲も晴れてきて夜には月も見えています。 予報では明日は晴れるようで、気温も上がるみたいですが、明後日の日曜日になるとまた雨か雪になるようです。 本当に寒暖の差が激し一週間です。 2月23日(金) AM 7:03 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月22日今日の赤城山 2月22日(木)の赤城山です。 今日も朝から冷たい雨が降り、寒い一日となった赤城南麓です。 午後には雨も止んでいますが、予報では夜になってまた雨が降り出し、朝方には雪になるかもしれません。 確かに夕方から一段と冷え込んできましたね。 寒暖の差が激しかったせいか、ここ数日体調を崩しています。 暖かくして早く寝ることにします。 さて、明日の朝はどうなっているでしょうか? 2月22日(木) AM 9:21 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月21日2024年2月21日今日の赤城山 2月21日(水)の赤城山です。 今日は朝から冷たい雨が降る一日となった赤城南麓です。 昨日は突然5月にタイムスリップし、暖房をしなくても20℃を超える陽気に汗をかきましたが、今日はその5月からタイムスリップし10℃を下回る陽気で防寒着を着ていないといられない、もとの2月へ戻って来れたようです。 自分の体がカレンダー通りにすっかり慣れていますから、突然の陽気の変化で暖かい寒いを衣服で調整できたとしても、その変化があまりにも大きすぎると気持ちも身体もついていけませんよね。 明日からも寒くなる予報が出ています。 2月21日(水) AM 8:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月20日今日の赤城山 2月20日(火)の赤城山です。 今日は本当にどうしちゃったんでしょう! 朝玄関を出たらタイムスリップしたようで、一瞬で5月にきてしまったようです。 日中はシャツ一枚で過ごすことができました。 伊勢崎市や高崎市では25℃を超えて夏日になったようです。 もう信じられない陽気でした。 でもって、明日はまた一気に真冬にタイムスリップするようです。 これまた信じられません。 2月20日(火) AM 9:21 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月19日今日の赤城山 2月19日(月)の赤城山です。 今朝は湿気っぽく今にも雨が降り出しそうな赤城南麓でした。 そして、9時過ぎには小雨が落ちてきたので、今日は雨になるのかなと思ったのですが、水たまりができるほどの雨も降らずに曇り空の一日となった赤城南麓です。 2月ですから、こんな天気となれば普通は寒い一日となるんでしょうが、今日は寒くはないんですね。 おかしな陽気です。 赤城山の大沼の氷上のワカサギ釣りも、氷のコンディションが悪くなったようで明日からまた閉鎖となったようです。 2月19日(月) AM 9:25 前橋市苗ケ島町