前橋の街中に続いて、赤城南麓でも大室公園のカワヅザクラが5分〜6分咲き、いよいよ見頃となってきました。
3月8日は「みつばちの日」なんだそうです。 春の陽気に誘われて、ミツバチが蜜を吸いにやってきています。
撮影日 2023年3月7日


懐かしい自然がいっぱい
3月5日(日)の赤城山です。
今日も少し風がありましたが、日中は冬晴れの赤城南麓でした。
夕方からは予報どおり雲が出てきました。 もしかしたら一雨あるかもしれません。 乾燥している赤城南麓ですので、一雨ほしい所です。
風もあるせいか、花粉がかなり飛んでいるようで、花粉症の方は大変なようです。 おかげさまで私は花粉症の症状が出ていないので、その苦しさがわからないのですが、かなり大変なようです。
春の陽気がこれから続く予報ですが、花粉もかなり飛びそうです。 コロナ2019のマスク着用も個人の判断に任されるようですが、花粉症の方はまだまだマスクが必要のようで本当にお気の毒です。
