4月13日(木)の赤城山です。
今朝はJアラート、かなり緊張しました! 遂にミサイル攻撃?
結局、何事もなくてよかったです!! 何事もないことを確認して赤城山を撮影しに出かけましたが、赤城山は黄砂で霞んでいました。
県庁方面を見ると、同じく霞んでいます。 榛名や浅間、妙義方面は全く見えませんでした。
今回の黄砂は凄いですね!
Jアラートですが、「避難してください」と言われても、どうすれば良いのか全くわかりませんでした。 ミサイル攻撃なんて、考えてもいませんでしたからね。 やっぱり平和ボケはダメですね。 9.11を思い出してしまいましたよ。
でも、避難はともかくとして、実際に攻撃されたらそのあとはどうなるんでしょう? やっぱり反撃するのでしょうか?
実際ミサイル攻撃をされてもシェルターがあるわけではないですし、田舎ですから頑丈な建物って言われても避難するような建物はありません。 もう家の中でテレビを見ている以外ありませんよね。
でも、ミサイル攻撃を日本が受けた場合、どんな対応が行われる想定なのか知っておきたいですよね。
