8月9日(土)の赤城山です。
今日は雲の多い天気となった赤城南麓、暑さも少し和らいだ感じです。
今日の前橋の最高気温は32.2℃でした。
おかげで夕立の来る気配は全くありません。 今日は前橋花火大会の開催だったので、最高の花火日和でした。
ところが、夜10時過ぎになったら突然の豪雨です!!
今まで降らなかった雨の分まで降ってきているって感じで、今も降り続いています。
赤城山で災害が出ないことを祈っています。

懐かしい自然がいっぱい
8月1日(金)の赤城山です。
8月スタートの朝は青空だった赤城南麓ですが、台風9号の影響でしょうか? すぐに曇り空となってしまいました。
強烈な陽射しは雲で遮られましたが、時々雲の隙間から降り注いできます。 今日の前橋の最高気温は、34.4℃だったようです。
台風9号が関東に近づいてきているせいか、雲が南東から次々と流れてきていて、時には黒い雲が上空を覆います。
雨がポツポツと落ちてきた時やスマホの雨雲通知が知らせてくれた時がありましたが、残念ながら焼けた道路を濡らすことはありませんでした。
結局、今日も雨は降りませんでした。
明日の未明、台風9号が最も関東に近づくみたいですが、右に曲がって行ってしまう進路予想です。
台風の雨雲は果たして群馬まで押し寄せてくるでしょうか?
もしかしたら、台風の影響で暑い暑い一日になるかもしれませんね。