阿久沢家住宅のイチハツが咲き始めてきました!

前橋市柏倉町の国指定重要文化財 阿久沢家住宅では、クレグシ(芝棟)に植えてあるイチハツ(アヤメ科)の花が咲き始めてきました。

4月下旬から蕾が大きくなってきたので、いつ咲くかなと一日おきぐらいに見にいっていましたが、昨日、花が咲いているのを確認、でも、強風だったので本日撮影しました。

茅葺き屋根で雨漏りを防ぐために植物を植えていた昔の人の知恵ですね。 現代では屋上緑化です。

なかなか見ることができませんので、ぜひご覧になってください。

撮影日  2023年5月3日

国指定重要文化財 阿久沢家住宅
国指定重要文化財 阿久沢家住宅
国指定重要文化財 阿久沢家住宅
国指定重要文化財 阿久沢家住宅

今日の赤城山

5月3日(水)の赤城山です。

GWも後半戦に入ってきましたが、今日も朝から良い天気となった赤城南麓です。

今日は昨日と違って風がないので、日中は暑い暑い! 日差しが強かったですね。

最高のお出かけ日和だったため、赤城山も赤城南麓の道の駅などの施設も多くの人出があって賑わっていたようです。

大胡神社では、春の例大祭が執り行われ、コロナの影響で中止となっていた太々神楽が今年はコロナ前のように執り行われたようです。
5月5日は、三夜沢町の赤城神社の例大祭となります。 赤城神社でも太々神楽が奉納されるようで、すっかりコロナ前に戻ってきました。

5月3日(水) AM 10:13 前橋市苗ケ島町
5月3日(水) AM 10:13 前橋市苗ケ島町