投稿日: 2023年2月20日2023年2月21日今日の赤城山 2月20日(月)の赤城山です。 朝から風が強く吹いた赤城南麓です。 三寒四温、また寒さが戻ってきました。 しかも、風が強く吹いていたので気温よりも寒く感じます。 今週は寒さが戻って来るようです。 2月20日(月) AM 8:08 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月19日今日の赤城山 2月19日(日)の赤城山です。 朝のうちは雨が降った赤城南麓です。 でも、東の空から陽が差し込んで青空が! このまま回復するのかなと思いきや・・・お昼ごろから雲が出てきて午後にまた雨です。 冬晴れが続いていたので、今日の雨は良いお湿りです。 今日は雨、曇り空とグズついた天気でしたが寒くはなく暖かな一日でした。 でも、夕方になると風が出てきたので、これから寒くなってくるのかな? 2月19日(日) AM 8:10 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月18日2023年2月19日今日の赤城山 2月18日(土)の赤城山です。 今日も午前中は穏やかな冬晴れで暖かかった赤城南麓です。 午後になると雲が出てきて夕方にはすっかり曇り空、雨が落ちてきそうです。 赤城南麓は風もあってか、乾きがすごいので良いお湿りになりそうです。 2月18日(土) AM 9:45 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月17日赤城南麓の春の足音♫ 赤城南麓の春を探しに今日はぐんまフラワーパークへ ♪ 福寿草が見頃となっていました。 黄色の花がカワイイです💓 ぐんまフラワーパークの福寿草 撮影日 2023年2月17日
投稿日: 2023年2月17日今日の赤城山 2月17日(金)の赤城山です。 今日は冷え込んだ朝でしたが、穏やかな天気となり日中は春を感じる陽気となった赤城南麓です。 赤城南麓の春探しでぐんまフラワーパークに行ってきましたが、福寿草が見頃となっていました。 春の足音が日に日に大きくなってきています。 2月17日(金) AM 9:47 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月16日今日の赤城山 2月16日(木)の赤城山です。 今朝も冷え込んだ赤城南麓ですが、今日は風がなく穏やかな冬晴れとなり、日中はポカポカ陽気となり、外で作業すると汗が出てきました。 少し春の足音が大きくなったようですね。 2月16日(木) AM 8:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月15日今日の赤城山 2月15日(水)の赤城山です。 今日は朝から冷たい風が吹く一日で、寒い寒い! 外に出ると手袋をしていないと手の感覚がなくなります。 赤城山も朝から雪雲に覆われた一日でした。 きっと、赤城山は極寒の世界だったことだと思います。 三寒四温、これも春の足音なのかな? 2月15日(水) AM 8:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月14日今日の赤城山 2月14日(火)の赤城山です。 今日の赤城南麓、写真を見ると冬晴れなのですが、朝から冷たい空っ風が吹き荒れ寒い一日となりました。 いつも思いますが、この北風が体温を下げ、さらにお肌が乾燥してしまいます。 上州名物の空っ風ではありますが、本当に厄介です。 2月14日(火) AM 8:10 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月13日2023年2月14日今日の赤城山 2月13日(月)の赤城山です。 今日は予報どおりに朝から雨となった赤城南麓です。 雪にはなりませんでしたが、昨日が暖かかったせいか寒く感じます。 寒かったり暖かかったりと寒暖の差があるので、風邪をひかないよう気をつけないとですね。 2月13日(月) AM 8:53 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2023年2月12日2023年7月22日今日の赤城山 2月12日(日)の赤城山です。 今日は朝から穏やかな冬晴れとなった赤城南麓です。 日中はポカポカ陽気となりました。 暖かかったですね。 少しづつ春の足音が大きくなってきているようです。 明日はまた南岸低気圧が近づくようですが、雪ではなく雨になる予報です。 雪ではなくて雨になるってところも春が近づいているからなのかもしれません。 2月12日(日) AM 8:04 前橋市苗ケ島町