投稿日: 2024年2月22日今日の赤城山 2月22日(木)の赤城山です。 今日も朝から冷たい雨が降り、寒い一日となった赤城南麓です。 午後には雨も止んでいますが、予報では夜になってまた雨が降り出し、朝方には雪になるかもしれません。 確かに夕方から一段と冷え込んできましたね。 寒暖の差が激しかったせいか、ここ数日体調を崩しています。 暖かくして早く寝ることにします。 さて、明日の朝はどうなっているでしょうか? 2月22日(木) AM 9:21 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月21日2024年2月21日今日の赤城山 2月21日(水)の赤城山です。 今日は朝から冷たい雨が降る一日となった赤城南麓です。 昨日は突然5月にタイムスリップし、暖房をしなくても20℃を超える陽気に汗をかきましたが、今日はその5月からタイムスリップし10℃を下回る陽気で防寒着を着ていないといられない、もとの2月へ戻って来れたようです。 自分の体がカレンダー通りにすっかり慣れていますから、突然の陽気の変化で暖かい寒いを衣服で調整できたとしても、その変化があまりにも大きすぎると気持ちも身体もついていけませんよね。 明日からも寒くなる予報が出ています。 2月21日(水) AM 8:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月20日今日の赤城山 2月20日(火)の赤城山です。 今日は本当にどうしちゃったんでしょう! 朝玄関を出たらタイムスリップしたようで、一瞬で5月にきてしまったようです。 日中はシャツ一枚で過ごすことができました。 伊勢崎市や高崎市では25℃を超えて夏日になったようです。 もう信じられない陽気でした。 でもって、明日はまた一気に真冬にタイムスリップするようです。 これまた信じられません。 2月20日(火) AM 9:21 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月19日今日の赤城山 2月19日(月)の赤城山です。 今朝は湿気っぽく今にも雨が降り出しそうな赤城南麓でした。 そして、9時過ぎには小雨が落ちてきたので、今日は雨になるのかなと思ったのですが、水たまりができるほどの雨も降らずに曇り空の一日となった赤城南麓です。 2月ですから、こんな天気となれば普通は寒い一日となるんでしょうが、今日は寒くはないんですね。 おかしな陽気です。 赤城山の大沼の氷上のワカサギ釣りも、氷のコンディションが悪くなったようで明日からまた閉鎖となったようです。 2月19日(月) AM 9:25 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月18日今日の赤城山 2月18日(日)の赤城山です。 今日も朝から曇り空の赤城南麓です。 日中は雲の隙間から青空も見えていましたが、雲の多い一日でした。 そして、春の陽気です。 この陽気、明後日ぐらいまで続いた後、寒波が降りてくるみたいですよ! しかも、南岸低気圧も‼︎ 春の陽気で天国気分から一気に真冬の地獄気分、考えただけでも恐ろしい週になりそうです。 2月18日(日) AM 8:32 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月17日今日の赤城山 2月17日(土)の赤城山です。 今日は朝から曇り空となった赤城南麓です。 日差しがないので寒く感じます。 赤城山の山頂は霧氷で絶景になっていたようです。 でも、少しずつ雲が晴れてきて日が差し込んでくると暖かくなってきます。 午後にはすっかり晴れた赤城南麓です。 山頂の霧氷も溶けちゃったでしょうね。 2月17日(土) AM 8:31 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月16日2024年2月16日今日の赤城山 2月16日(金)の赤城山です。 朝から強風が吹き荒れた赤城南麓です。 昨夜から吹き続いています。 外に出ると飛ばされそうです。 もう台風のような強風です。 この強風、午後にようやく弱くなってくれました。 そして、夜になってやっと静かになってくれました。 明日の朝、もしかしたら冷え込むかもしれませんね。 2月16日(金) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年2月15日2024年2月15日今日の赤城山 2月15日(木)の赤城山です。 今日は朝から薄曇りの赤城南麓でした。 日差しが弱いせいか、寒くはないですが昨日より暖かく感じませんでした。 でも、雲が晴れて日差しが入ってくると、グーンと気温が上がっていくのがわかります。 そんな天気も日が沈むとまた曇ってきて、夜になって雨が落ちてきています。 今日は関東地方で春一番が吹いたらしいですが、残念ながら赤城南麓では春一番を感じませんでした。 明日は雨が止んで北風が吹くかもしれませんね。 2月15日(木) AM 9:20 前橋市苗ケ島町