投稿日: 2024年3月27日今日の赤城山 3月27日(水)の赤城山です。 今朝、赤城山を見てビックリです‼️ 赤城山が雪化粧していました。 いや〜すごいですね。 今日の赤城南麓は、雨が止んで強風が吹く一日となりましたが春の日差しが降り注いでいたので、真冬のような寒さはありませんでした。 明日も夜は雨の予報です。 この春雨前線が抜けると本格的な春の到来・・・だと期待しましょう。 3月27日(水) AM 8:43 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月26日2024年3月26日今日の赤城山 3月26日(火)の赤城山です。 春雨前線の影響で、今日も朝から雨の一日となった赤城南麓です。 今日は本降りの雨でした。 この前線が抜けた後には春本番がやってくると信じたいのですが、赤城山の山頂は雨ではなく大雪になっているようで、まだまだ寒波が下がってきているんでしょう。 春本番はいつやってくるのでしょうか? ウェザーニュースの桜開花予想を見たら、赤城南面千本桜の開花予想日が4月4日から8日に延びていました。 3月26日(火) AM 10:04 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月25日今日の赤城山 3月25日(月)の赤城山です。 朝から雨となった赤城南麓です。 でも、雨は降っていても冷え込んではいません。 やっぱり3月の雨なんですね。 明日は本降りになる予報です。 菜種梅雨、春前線でしょうか。 3月25日(月) AM 9:19 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月24日今日の赤城山 3月24日(日)の赤城山です。 今日の赤城南麓は薄曇りで青空も見えていた時間もありました。 午後になると曇り空となってしまいましたが、何しろ今日は風がなく穏やかな天気となったのが一番ありがたかったですね。 お出かけ日和となった日曜日です。 暑さ寒さは彼岸までとよく言いますが、今は暑さ寒さは彼岸からと言うのを知りました。 昨日で彼岸が明けましたので、今日から暑さに向かっていくんですね。 3月24日(日) AM 6:57 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月23日2024年3月23日今日の赤城山 3月23日(土)の赤城山です。 今日の赤城南麓は下の写真のとおり、この時間はまだ曇り空でしたが今にも降ってきそうな感じ、しかも、冷蔵庫の中にいるような冷たい空気でした。 そして、間もなくして雪が落ちてきました。 春の雪らしく大粒の雪があっという間に一面真っ白にしたのですが、お昼頃にピタッと止んだと思ったら雲の隙間から陽が差し込んで来て、一面真っ白にした雪があっという間に溶けて無くなってしまいました。 今日の雪は何だんたの?と思わせるような出来事でした。 3月23日(土) AM 8:25 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月22日2024年3月23日今日の赤城山 3月22日(金)の赤城山です。 今日も朝から冷たい北風が吹く赤城南麓、寒かったですね。 日差しは春のようでしたから、風がなければ暖かくなっていたことでしょう。 明日は雨マークが出てます。 春はまだまだ先のようです。 3月22日(金) AM 8:57 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月21日今日の赤城山 3月21日(木)の赤城山です。 朝起きて庭を見るとビックリです。 白くなっているじゃないですか! そして、外に出て赤城山を見て再びビックリです。 雪化粧!! 昨夜からの強風で風花が舞ったのでしょう。 そして、今日も朝から冷たい風が吹いた赤城南麓で、再びダウンジャケットの出番でした。 よかった〜〜〜ぁ! クリーニングに出してなくて‼︎ 3月21日(木) AM 10:15 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2024年3月20日今日の赤城山 3月20日(水)、春分の日の赤城山です。 寒さ暑さも彼岸まで、と言いますが、今日の赤城南麓は大荒れの天気となりました。 早朝は青空が見えていたのですが、あっという間に曇り空になってしまいました。 赤城山の山頂は雪になっていたようです。 そして、お昼頃から強風が吹き始め、赤城南麓でも雨が降ったかと思うとみぞれのような雨も。 強風は夜になっても吹き荒れています。 予報では、日本海側や群馬県の北部は明日まで大雪の恐れがあるようです。 3月20日(水) AM 9:45 前橋市苗ケ島町