投稿日: 2022年5月5日2022年5月5日赤城神社参道松並木のヤマツツジ 赤城神社参道松並木のヤマツツジが、今年はあまりにも見事なので今日も撮影に行って来ました。 5月5日の今日は立夏ということもあってか暑い一日となりましたが、ヤマツツジはまだまだ見頃です。 撮影日 2022年5月5日 赤城神社参道松並木のヤマツツジ
投稿日: 2022年5月5日赤城神社奉納武道大会 毎年5月5日と言えば、赤城神社の境内で上泉伊勢守杯・赤城神社奉納武道大会が開催されます(前橋東部商工会主催)。 コロナの影響で2年間中止となっていましたが、今年は3年ぶりの開催です!! 赤城神社は、池波正太郎の小説「剣の天地」で、剣聖・上泉伊勢守が修行する場面が登場するんですけど、現代でも赤城神社の雰囲気にピッタリです。 上泉伊勢守杯・赤城神社奉納武道大会
投稿日: 2022年5月5日今日の赤城山 5月5日(木)の赤城山です。 今日はこどもの日、そして、立夏です。 暦の上では、季節は春から夏に! 今日の赤城南麓は朝から青空の広がる良い天気となり、暑い一日となりました。 赤城神社参道松並木のヤマツツジも、まだまだ見頃です。 そして、今日の赤城神社は、上泉伊勢守杯・赤城神社奉納武道大会が境内で行われました。 2年間、コロナで中止となっていましたから、久しぶりの5月5日恒例行事の復活です。 5月5日(木) AM 8:01 前橋市苗ケ島町