投稿日: 2019年1月19日赤城大沼のアイスバブル 今、赤城山の山頂が賑やかになっています。 赤城大沼でアイスバブルという気泡が氷に閉じ込めらている自然現象を見ることができ、新聞やテレビで紹介され、氷上のワカサギ釣り客だけでなくアイスバブルを見に来る方やカメラマンで賑やかなのです。 今年は雪が少なく、凍った大沼に積雪が多くありませんし、赤城山の雪は粉雪なので強風で飛ばされてしまうというのもあります。 今年の大沼の結氷は、わずか1〜2日で全面結氷となったので、このアイスバブルという自然現象が見られたのかもしれません。 赤城大沼アイスバブル
投稿日: 2019年1月19日今日の赤城山 1月19日(土)の赤城山です。 昨日ほどではありませんが、今日も一日空っ風の吹く赤城南麓でした。 でも、夜になると風もピタッと止みましたが、雲が出てきています。 1月19日(土) AM 9:02 前橋市苗ケ島町