今日の赤城山

5月20日(土)の赤城山です。

今日は朝から曇り空の赤城南麓でした。

時折、黒い雲が通過して行きましたが、雨は降ることなく曇り空の一日でした。

今日、台風2号が発生したニュースが出ていましたが、今年は猛暑の夏の話題だけでなく台風の話題も多くなってくるのでしょうか?

群馬県は比較的台風の通り道から外れていますが、最近は日本近海で発生することが多いので、いつ直撃を受けるかわかりません。

直撃を受けても大丈夫なように心の準備と必要なものを備えておくのが良いかもしれませんね。

5月20日(土) AM 6:56 前橋市苗ケ島町
5月20日(土) AM 6:56 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

5月19日(金)の赤城山です。

今日は10時ごろまで曇り空でしたが、その後、雨となった赤城南麓です。 時々、強く降る時間帯もありましたね。

そんな天気でしたので、気温もかなり涼しくなりました。 昨日のあの暑さが嘘のようです。

さて、赤城南麓ではいよいよホタルが飛び始めてきたようです。 昨年に比べて1週間ぐらい早いようです。

さて、今年はどのくらいホタルが飛んでくれるでしょうか、今から楽しみです。

5月19日(金) AM 9:35 前橋市苗ケ島町
5月19日(金) AM 9:35 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

5月18日(木)の赤城山です。

今日も朝から良い天気! 昨日に続いて、今日も暑くなった赤城南麓です。

今日は風があったので、強い日差しでしたが昨日より幾分助かりましたかね。 風があるのとないとでは、外に出ていると大違いです。

5月中旬だというのに、夏のような暑い日が続きましたが、明日から天気が下り坂のようで最高気温が10℃ぐらい下がるみたいで、嘘のような本当の話!!

暑さだけでなく、温度差で体調崩しそう!!

5月18日(木) AM 7:06 前橋市苗ケ島町
5月18日(木) AM 7:06 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

5月17日(水)の赤城山です。

予報どおり、朝から夏のような天気となり暑い一日となった赤城南麓です。

昨日は風があったので良かったのですが、今日は風もそれほどなくて特に午後になると強い日差しが強烈でした。

それでも夜になると涼しくなりましたが、明日も暑くなる予報です。

まだ5月、身体が暑さに慣れていないので無理しないようにしましょう。

5月17日(水) AM 9:41 前橋市苗ケ島町
5月17日(水) AM 9:41 前橋市苗ケ島町

赤城山の新緑 〜 赤城大沼周辺 〜

赤城山の新緑の撮影、最後は赤城大沼周辺です。

赤城山の新緑も大沼周辺まで北上していました。 今日は若葉色が輝いていました。

撮影日  2023年5月16日

赤城大沼周辺の新緑
赤城大沼周辺の新緑

赤城山の新緑 〜 さくらの広場 〜

麦畑を撮影していたら、新緑色に染まる赤城山が綺麗でしたので、赤城山の新緑を撮影してきました。

まずは、県立赤城森林公園/SUBARUふれあいの森 赤城のさくらの広場です。

撮影日  2023年5月16日

さくらの広場の新緑
さくらの広場の新緑

赤城南麓の麦畑

赤城南麓の黄金色した麦畑です♫

この黄金色した麦畑を見ると、風の谷のナウシカの大ババの言葉を思い出します。

「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん」

そして、新緑色に染まる赤城山が綺麗です。

撮影日  2023年5月16日

赤城南麓の麦畑
赤城南麓の麦畑

今日の赤城山

5月16日(火)の赤城山です。

今日は朝から強い日差しで初夏のようです。

でも、朝から風が強く吹いていたので、なんとかなりました。 もし風が吹いていなかったら・・・干し上がっていたかもしれませんね。

だけど、天気予報では明日の前橋は最高気温が36℃だそうです。 猛暑です! 身体がついていけないかもしれません!!

明日は無理せず家の中でエアコンで涼んでいるか、赤城山の山頂で涼んでいるか、どちらかですね。

5月16日(火) AM 9:10 前橋市苗ケ島町
5月16日(火) AM 9:10 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

5月15日(月)の赤城山です。

昨夜からの雨が続いていて、今日も朝から雨の赤城南麓です。

そんな雨も、午後になったら小降りとなってきて夕方には止んできました。

朝から雨になっているせいか、今日は寒い一日となりました。 昨日に続いて暖房が欲しいくらいです。

5月15日(月) AM 10:15 前橋市苗ケ島町
5月15日(月) AM 10:15 前橋市苗ケ島町