9月21日(木)の赤城山です。
今日は朝から曇り空の一日でした。 日中、パラパラっと雨が落ちてきた時間もありました。 そして、夜になると雨が…。
ようやく厳しい残暑も終わるのでしょうか?
お昼の時間帯、用事があって赤城山の山頂へ出かけましたが、大沼も霧がかかっていて20℃を下回っていて長袖、アウターレイヤーが必要でした。
赤城山はもう秋です!

懐かしい自然がいっぱい
9月17日(日)の赤城山です。
朝から曇り空の赤城南麓、時々青空が顔を出しますが秋晴れにはなかなかなりませんね。
でも、日中は蒸し暑くなります。 そして、こんなお天気がここ数日続いております。
今日も朝からお天気が急変するかもという予報が出ていますが、今夜も遅くに雷雨になるんでしょうか? 今の所、そんな気配はありませんが・・・。
赤城南麓のヒガンバナ、先日お伝えした通りですが、だいぶ開花してきています。 この様子ですとお彼岸まで花が持つのかちょっと心配なところですが、まだ暑い日が続いているので、これから出てくるヒガンバナもあるのかもしれませんね。
なんとなくですけど、今出ているヒガンバナの数が少ないような気がしております。