今日の赤城山

9月21日(木)の赤城山です。

今日は朝から曇り空の一日でした。 日中、パラパラっと雨が落ちてきた時間もありました。 そして、夜になると雨が…。

ようやく厳しい残暑も終わるのでしょうか?

お昼の時間帯、用事があって赤城山の山頂へ出かけましたが、大沼も霧がかかっていて20℃を下回っていて長袖、アウターレイヤーが必要でした。

赤城山はもう秋です!

9月21日(木) AM 8:33 前橋市苗ケ島町
9月21日(木) AM 8:33 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月20日(水)の赤城山です。

秋のお彼岸入りの今朝は曇り空からスタートの赤城南麓、雲の多い時は気持ちの良い風が吹いていたのですが・・・。

時間の経過とともに晴れてくると今度は蒸し暑くなってくるんですよね。 今日も暑くなりました。

午後、東の空を見ると雷雲が湧き出ていました。今夜も雷雨かな?と思っていたら3時過ぎには急に黒い雲が!

そして、雷鳴とともに土砂降りの雨です。

なかなか季節が変わりませんね。

9月20日(水) AM 8:51 前橋市苗ケ島町
9月20日(水) AM 8:51 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月19日(火)の赤城山です。

今日も朝から厳しい残暑となった赤城南麓です。 なかなか秋空になりませんね。

そして、日が沈むとお決まりの雷雨です。

9月19日(火) AM 8:36 前橋市苗ケ島町
9月19日(火) AM 8:36 前橋市苗ケ島町

赤城南麓のヒガンバナ

いつもの赤城山撮影ポイントでのヒガンバナです。

今年は厳しい残暑が続いているせいでしょうか? ヒガンバナの開花が遅いという声も聞こえてきます。

このいつもの撮影ボインとで言えば、いつも撮影している場所のヒガンバナが出揃っていないのです。

今開花しているヒガンバナは見頃となっていますが、これから出てくるヒガンバナがまだまだたくさんありそうです。

厳しい残暑が続いていて夏の終わりが感じられないのかもしれません。

 

撮影日  2023年9月19日

赤城南麓のヒガンバナ
赤城南麓のヒガンバナ

今日の赤城山

9月18日(月)敬老の日の赤城山です。

朝は写真のように曇り空だったのですが、時間の経過とともに晴れてきて、午後には良い天気となった赤城南麓です。

晴れてくると同時に気温もどんどん上がり、9月中旬だというのに桐生ではなんと35℃を超えたようで真夏のような暑さです。

この暑さ、一体いつまで続くのでしょう?

9月18日(月) AM 9:01 前橋市苗ケ島町
9月18日(月) AM 9:01 前橋市苗ケ島町

 

今日の赤城山

9月17日(日)の赤城山です。

朝から曇り空の赤城南麓、時々青空が顔を出しますが秋晴れにはなかなかなりませんね。

でも、日中は蒸し暑くなります。 そして、こんなお天気がここ数日続いております。

今日も朝からお天気が急変するかもという予報が出ていますが、今夜も遅くに雷雨になるんでしょうか? 今の所、そんな気配はありませんが・・・。

赤城南麓のヒガンバナ、先日お伝えした通りですが、だいぶ開花してきています。 この様子ですとお彼岸まで花が持つのかちょっと心配なところですが、まだ暑い日が続いているので、これから出てくるヒガンバナもあるのかもしれませんね。

なんとなくですけど、今出ているヒガンバナの数が少ないような気がしております。

9月17日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
9月17日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

9月16日(土)の赤城山です。

朝から曇り空の一日となった赤城南麓でしたが、蒸し暑い一日でもありました。

夕方になって涼しくなってきたんですけど・・・日が沈むと雷鳴と共に雨が! 雷雨です!!

日中は確かに暑かったのですが、まさか夜に雷雨となるとは⁈

昨夜も雷雨でしたし、今夜も雷雨、いよいよ本格的な秋に変わろうとしているんですかね?

9月16日(土) AM 7:51 前橋市苗ケ島町
9月16日(土) AM 7:51 前橋市苗ケ島町

 

今日の赤城山

9月15日(金)の赤城山です。

朝から曇り空の赤城南麓です。

でも、南の空は青空が見えていて蒸し暑い一日でした。

そして、朝からゲリラ豪雨の注意報が出ていましたが、お昼前には赤城南面千本桜付近で土砂降りの雨、でも、ちょっと下ると青空が見えていて、まさしくゲリラ豪雨でした。

でも、夕方になったらもっと広い範囲でも雨が降ってきました。

おかげで家の中にいると、ますます蒸し暑いです。

9月15日(金) AM 9:04 前橋市苗ケ島町
9月15日(金) AM 9:04 前橋市苗ケ島町

赤城南麓のヒガンバナ

赤城南麓のヒガンバナが咲き始めてきました。

ここは、群馬を代表する桜の名所、赤城南面千本桜です。

赤城南面千本桜では、桜だけでなくヒガンバナも楽しむことができます。

そして、白と赤のヒガンバナが咲き始めてきました。

いよいよ夏が終わり秋が始まります。

赤城南面千本桜のヒガンバナ
赤城南面千本桜のヒガンバナ

今日の赤城山

9月14日(木)の赤城山です。

早朝、パラパラっと雨が降りましたが、その後は晴れてきて強い日差しが差し込んでくると暑くなった赤城南麓です。

朝晩はすっかり涼しくなってきました。 日中の風も気持ちの良い風です。 でも強い日差しが今でも放り注ぐんですよね。

さて、いつも赤城山を撮影している農道沿いでは、ヒガンバナがニョキニョキと出てきています。 あと数日で赤い花をつけるかもしれませんね。

9月に入っても暑い暑いと言いながらも、秋がどんどん進んでいるんですね。

9月14日(木) AM 8:34 前橋市苗ケ島町
9月14日(木) AM 8:34 前橋市苗ケ島町