投稿日: 2022年6月26日2022年6月27日今日の赤城山 6月26日(日)の赤城山です。 今日も朝から暑くなった赤城南麓です。 割と雲が多かったのでまだ良かったのかもしれませんが、雲の隙間からの日差しは強烈ですね。 猛暑日が続いています。 梅雨もどこかに行っちゃった感じですね。 6月26日(日) AM 7:48 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月25日2022年6月26日今日の赤城山 6月25日(土)の赤城山です。 朝から猛烈な暑さとなった赤城南麓です。 最高気温40度と、もう梅雨ではなく夏本番ですね。 外に出ていると、ジリジリと日焼けするのがわかる感じです。 風があったのでアスファルトからの反射熱がなかったのが救いでしたかね。 6月25日(土) AM 9:02 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月24日2022年6月25日今日の赤城山 6月24日(金)の赤城山です。 今日も相変わらずの梅雨空の赤城南麓です。 でも、日中は雲も晴れてきて青空も見えてきました。 そうなると、もう暑くて暑くて! 予報では、明日から猛暑日が続きそうです。 そろそろ梅雨が明けるんでしょうかね。 6月24日(金) AM 9:22 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月23日2022年6月25日今日の赤城山 6月23日(木)の赤城山です。 今日も梅雨空の赤城南麓です。 でも、日中は薄日が差してきました。 そうなると蒸し暑いんです。 また夜が寝苦しくなりそうです。 6月23日(木) AM 11:05 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月22日2022年6月25日今日の赤城山 6月22日(水)の赤城山です。 相変わらず梅雨空の赤城南麓です。 掲載する写真がほとんど変わりませんね。 違うところと言えば、夜、雷雨になって道路が濡れているかどうか、でしょうか。 6月22日(水) AM 7:42 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月21日2022年6月22日今日の赤城山 6月21日(火)の赤城山です。 また梅雨空に戻ってしまった赤城南麓です。 雨が降りそうな感じのどんよりとした雲の時もあれば、薄日が差してきた時もありました。 薄日が差してくると、グーンと蒸し暑くなります。 6月21日(火) AM 7:41 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月20日2022年6月21日今日の赤城山 6月20日(月)の赤城山です。 今日も梅雨を忘れるような、青空と強い日差しとなった赤城南麓です。 まだ暑さに体が慣れていないこともあってか、この暑さは応えますね。 熱中症予防として水分補給に気をつけてはいましたが、何しろ蒸し暑い! 夕方、仕事を終えて家に帰って、エアコンの効いている部屋に入ると本当に極楽ですね。 6月20日(月) AM 7:39 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月19日2022年6月20日今日の赤城山 6月19日(日)の赤城山です。 朝から梅雨が明けたような…夏のような天気となった赤城南麓です。 日中も暑くなりましたが、夜も蒸し暑くて寝苦しい夜です。 雷雨注意報が出ていたようですが、赤城南麓では雷雨は発生しませんでした。 これから寝苦しい夜が続くかと思うと気が重いですね。 どこのご家庭でもエアコンが全開かと思いますが、電力は大丈夫なんでしょうか? 今年の夏は色々不安なことばかりです。 6月19日(日) AM 9:58 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月18日今日の赤城山 6月18日(土)の赤城山です。 朝から曇り空の赤城南麓、でも、ちょっと蒸しますね。 やはり夕方になったらパラパラ程度ですけど、雨が落ちてきました。雷雨ですかね。 赤城山のレンゲツツジも、いよいよ覚満淵が見頃となってきているようです。 覚満淵がレンゲツツジの最終地点となります。 6月18日(土) AM 7:45 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2022年6月17日2022年6月18日今日の赤城山 6月17日(金)の赤城山です。 天気予報で今日は夏日になると・・・でも、午前中は曇り空、本当に暑くなるのかな? って疑っていたら、午後になって晴れてくると・・・もう暑い暑い! 天気予報って本当にすごいですね! 6月17日(金) AM 7:46 前橋市苗ケ島町