今日の赤城山

6月8日(木)の赤城山です。

今日の赤城南麓の天気予報は、曇りのち雨。 でも、午前中は薄らと青空が見える天気。 確かに薄曇りなので曇り空か・・・。

そして、本日、関東甲信地方が梅雨入りしました。

でも、赤城南麓は曇り空なんだけど、と思っていたら夜になった雨です。

これからしばらくは、こんなお天気が続くのですね。

6月8日(木) AM 6:43 前橋市苗ケ島町
6月8日(木) AM 6:43 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山 〜夕焼け編〜

6月7日(水)、梅雨入り前の貴重な晴れ間だった赤城南麓です。

お天気アプリを見ると、しばらくは晴れマークがありません。 曇りと雨マークが続いています。

と、言うことで綺麗な夕焼けが出ないかと待っていたのですが、夕方になったら雲が出てきてしまいました。

まっ! そんなわけで、今日の夕焼けです。

6月7日(水)の夕焼け
6月7日(水)の夕焼け

赤城山のレンゲツツジと新緑

赤城山を代表するツツジと言えば、レンゲツツジです。

そのレンゲツツジが群生する白樺牧場では、レンゲツツジが見頃を迎えています。

そして、すぐ隣の見晴山でもレンゲツツジが見頃です。

さらに、その先の赤城大沼では新緑が!!

 

撮影日  2023年6月7日

白樺牧場のレンゲツツジ
白樺牧場のレンゲツツジ
見晴山のレンゲツツジ
見晴山のレンゲツツジ
新緑の赤城大沼
新緑の赤城大沼

今日の赤城山

6月7日(水)の赤城山です。

今日の赤城南麓は、朝から日差しが強く熱い一日となりました。 梅雨入り前の本当に貴重な晴れ間でした。

赤城山では、白樺牧場のレンゲツツジがいよいよ見頃となってきています。

幻想的な霧の中の白樺牧場は特にカメラマンに人気がありますが、青空の下でのレンゲツツジ群もおさえておきたい絶景です。

でも、お天気アプリを見てみると、しばらくは曇りマークと雨マークだけで晴れマークはありませんね・・・。

6月7日(水) AM 8:36 前橋市苗ケ島町
6月7日(水) AM 8:36 前橋市苗ケ島町

 

 

今日の赤城山

6月6日(火)の赤城山です。

今日の赤城南麓は、朝から曇り空でした。

いつもの場所で赤城山を撮影した朝は、うっすらと青空が見えそうな薄曇りだったので、もしかしたら晴れるかも?と、ほんの少し期待したんですけど・・・残念ながら一日中曇り空でした。

台風3号が発生するようです。 北上とともに梅雨前線を刺激して梅雨を赤城南麓まで連れてくるかもしれませんね。

今週の晴れ間は貴重かもしれません。

6月6日(火) AM 9:39 前橋市苗ケ島町
6月6日(火) AM 9:39 前橋市苗ケ島町

赤城小沼のツツジ

6月に入り、赤城小沼のツツジもいよいよ主役のレンゲツツジの登場です。

今日のカメラ散歩は、赤城小沼を一周してきました。

主役のレンゲツツジ、そして、ヤマツツジが見頃を迎えてきました。 でも、5月の主役だったシロヤシオやトウゴクミツバツツジも、終盤ですがまだ見ることができるんです。 ちょっとビックリです!!

赤城小沼を一周すると、レンゲツツジ、ヤマツツジ、ドウダンツツジ、そして、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジ・・・と、5月、6月のツツジを見ることができました。

今年のツツジは花付きが最高ですけど、それ以上にいろんな種類のツツジが同時に見頃になるなんて・・・超最高です!!

撮影日  2023年6月5日

赤城小沼のツツジ
赤城小沼のツツジ

今日の赤城山

6月5日(月)の赤城山です。

今日も風がありましたが、良い天気となり日中は暑くなった赤城南麓です。

今週あたりに梅雨入りしそうな予報ですが、梅雨入り前の貴重な晴れ間です。

赤城山では、いよいよ主役のレンゲツツジが見頃を迎えてきているようです。 青空の下のレンゲツツジ群、赤城山を象徴する風景ですよね。

梅雨入り前に押さえておきたいですね。

6月5日(月) AM 8:57 前橋市苗ケ島町
6月5日(月) AM 8:57 前橋市苗ケ島町

 

 

大空を見上げよう in 群馬県

今日は、大空にニコちゃんマークが描かれる「大空を見上げいよう in 群馬県」というイベントが行われました。

朝から青空の広がる天気なので、どこに描かれるのか楽しみにしていました。 できれば赤城山方面(北側)に描いてほしいんですけどね。 でも、前橋市は県庁所在地だから・・・多分、県庁の上空あたりかなぁ・・・などと予想。

そして、予定の時間・・・伊勢崎方面はわからなかったのですが高崎方面は見ることができました。 さぁ〜! 次は前橋方面です・・・そして、青空に円が描かれ始めてきました。 やっぱり南だぁ〜!

スマホを取り出して撮影なんだけど天気があまりにも良すぎて、スマホ画面ではどこに描かれているのか見えない〜〜〜もう盲滅法でシャッターを押したのが下の写真です。

赤城南麓からは南だったので、逆光になってしまってちょっと撮影が大変でしたけど、肉眼ではよく見えて楽しい時間でした。

ありがとうございました。

大空にニコちゃんマーク
大空にニコちゃんマーク

 

 

今日の赤城山

6月4日(日)の赤城山です。

今日の赤城南麓は、朝から青空の広がる最高のお天気となりました。

そして、いつも赤城山を撮影している苗ケ島町では、田植えが朝から行われていました。 今日は田植え日和で、赤城南麓各地で田植えの風景を目にしました。

6月4日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町
6月4日(日) AM 7:01 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

6月3日(土)の赤城山です。

昨日の雨も上がって曇り空の朝でしたが、いつもの場所で赤城山の写真を撮るころには青空が見え始めた赤城南麓です。

ただ、朝から風が強く吹いています。

その後、雲もすっかりなくなり、青空の広がる天気、でも、強風です。

夜になると風もおさまってきました。 空を見上げると星とまんまるお月様です。 明日の満月はストロベリームーンですね!

6月3日(土) AM 9:05 前橋市苗ケ島町
6月3日(土) AM 9:05 前橋市苗ケ島町