投稿日: 2021年3月21日今日の赤城山 3月21日(日)の赤城山です。 朝から霧雨です。 もっと雨が強く降るかと思っていたので、ちょっと拍子抜けです。 前橋の桜の開花宣言が出たのか、出ていないのかわかりませんが、場所によってすでに開花しています。 明日から暖かい日が続くと、あっという間に見頃になるかもしれませんので、撮影するのが大変かもしれませんね。 今からどこを押さえるか考えておかないと・・・でも、天候次第だから計画通りには行きませんから、その辺は行き当たりばったりです。 3月21日(日) AM 8:49 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月20日2021年3月21日今日の赤城山 3月20日(土)の赤城山です。 今日も日中は曇り空の赤城南麓でした。 風は全くありませんでしたが、空気が湿気っぽくて冷たく感じました。 これから雨になるような雰囲気がしてましたが、日中もポツポツっと落ちてきた時もあります。 夜になると雨になりました。 でも、風はなく大荒れになる気配はありませんね。 寒さ暑さも彼岸まで・・・いよいよ春の到来でしょうか。 大室公園では、桜(ソメイヨシノ)が開花していました。 前橋市内でも開花しているようですが・・・前橋の桜の開花宣言って出たのかな? 3月20日(土) AM 8:04 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月19日2021年3月21日今日の赤城山 3月19日(金)の赤城山です。 今日は曇り空の一日となった赤城南麓です。 今週末は天気が崩れる予報です。 特に日曜日は大荒れになるようですね。 3月19日(金) AM 8:06 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月18日2021年3月21日今日の赤城山 3月18日(木)の赤城山です。 昨晩、東北の出張から戻りました。 やっぱり赤城山は良いですね。 今日も暖かな一日となりましたが、赤城大沼を覆っていた氷は、ここ数日の強風で岸に流されたようで、もうすっかり跡形もないようです。 先日まで、その氷の上でワカサギ釣りを行っていたのが嘘のようです。 さぁ! 赤城山の山頂も春を待つだけです。 3月18日(木) AM 7:44 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月15日2021年3月21日今日の赤城山 3月15日(月)の赤城山です。 昨日からの空っ風がまだ吹いた赤城南麓です。 でも、暖かな一日となりました。 これから東北へ出張してきます。 しばらく赤城山を見ることができないのでちょっと寂しいな…。 3月15日(月) AM 6:57 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月14日2021年3月15日今日の赤城山 3月14日(日)の赤城山です。 昨日の雨は上がって、朝から青空の赤城南麓です。 でも、上州名物の空っ風が朝から夜まで吹き荒れていました。 赤城山は、朝から雪雲が出ているようで、昨夜は雪になったようですね。 地蔵岳が白くなってますね。 でも、赤城南麓に吹いていた空っ風は冷たくはありませんでした。 3月14日(日) AM 6:07 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月13日2021年3月15日今日の赤城山 3月13日(土)の赤城山です。 朝から雨となった赤城南麓です。 雨になっても寒くはありませんでした。 いよいよ春なんでしょうか? 赤城大沼の氷上のワカサギ釣りも、本日で今シーズンが終了とのことです。 赤城山の山頂も朝方は雪だったようですが、その後は雨に変わったとのことです。 3月13日(土) AM 8:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月12日2021年3月15日今日の赤城山 3月12日(金)の赤城山です。今朝は青空も見えていましたが、予報どおり曇ってきて日中は曇り空となった赤城南麓です。 いよいよ桜の開花のニュースが入ってきました。 早いですねぇ〜! 赤城大沼の氷上ワカサギ釣りですが、こちらも氷の状況によってはそろそろ今シーズンも終了になるようです。 3月12日(金) AM 7:39 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月11日2021年3月15日今日の赤城山 3月11日(木)の赤城山です。 昨日の風も治り、暖かな一日となった赤城南麓ですが、こんなに暖かな日が続いちゃって大丈夫なんでしょうかね。 3月11日(木) AM 8:19 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2021年3月10日今日の赤城山 3月10日(水)の赤城山です。 今日も暖かくなった赤城南麓ですが、朝から一日中強風が吹き荒れました。 強風の中でも暖かく感じたのですから、もし風がなかったらどれだけ暖かくなったやら・・・。 嶺公園でミズバショウが咲いたという情報が届きました。 あれ? これだけ暖かな日が続いている割には、開花が遅いような気がしますがどうなんでしょう? 3月10日(水) AM 8:07 前橋市苗ケ島町