投稿日: 2020年6月10日2020年6月11日今日の赤城山 6月10日(水)の赤城山です。 今日は朝から真夏のような暑さとなった赤城南麓です。 日中は、赤城山の山頂にいましたが、日向に出ていると赤城山でも暑かったです。 ですので、街中だったらどれほどの暑さだったか・・・。 でも、赤城山の山頂は木陰に入ると風が涼しいのです。 やっぱり夏は赤城山ですね。 予報では、明日あたりから梅雨に入りそうとか。 今日は貴重な晴れ間だったかもしれませんね。 6月10日(水) AM 7:32 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月9日2020年6月10日今日の赤城山 6月9日(火)の赤城山です。 今日も暑くなった赤城南麓です。 こんな天気も明日までのようですね。 赤城山の山頂ではツツジが、南麓では荻窪公園のアジサイが、ぐんまフラワーパークではバラが見頃となっているようです。 そして、南麓の夜にはゲンジボタルが飛んでいます。 6月9日(火) AM 7:46 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月8日2020年6月10日今日の赤城山 6月8日(月) )の赤城山です。 良い天気が続いております。 今日も暑くなった赤城南麓です。 もうじき梅雨入りになるようですから、貴重な晴れ間ですね。 6月8日(月) AM 7:30 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月7日今日の赤城山 6月7日(日)の赤城山です。 曇り空、梅雨空の赤城南麓です。 予報では、お昼頃から晴れマークなんですけどね。 どうでしょうか。 赤城山の山頂の白樺牧場では、ヤマツツジが見頃となってきています。 レンゲツツジはこれからですね。 今年の赤城山のツツジは、花つきが悪いようです。 鍋割、荒山光源とツツジの名所でそんな声を聞きます。 自然の周期ですから、こういう年もありますよね。 6月7日(日) AM 9:01 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月6日2020年6月7日今日の赤城山 6月6日(土)の赤城山です。 今日も蒸し暑い赤城南麓でしたが、天気予報のとおり午後から雷雨となりました。 横殴りの雨です。 でも、夜には雨も上がって、風が涼しいです。 6月6日(土) AM 9:33 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月5日2020年6月7日今日の赤城山 6月5日(金)の赤城山です。 今日も蒸し暑い一日となった赤城南麓です。 仕事帰りに荻窪公園、道の駅赤城の恵へ寄ってきました。 そろそろ、ゲンジボタルがピークになるかなと思ったからです。 いました、いました! 優雅に飛んでいました。 今夜はロケハンだけのつもりだったのですが、ホタルを見ていたら撮影もしたくなり、そのまま撮影です。 おかげで、帰りがだいぶ遅くなってしまいました。 暗闇の中のホタル鑑賞、時間を忘れさせてくれます。 6月5日(金) AM 7:44 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月4日2020年6月5日今日の赤城山 6月4日(木)の赤城山です。 曇り空でしたが、今日も暑くなった赤城南麓です。 でも、来週あたり梅雨入りするかもしれませんので、今度は蒸し暑くなるんですね。 6月4日(木) AM 7:37 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月3日2020年6月4日今日の赤城山 6月3日(水)の赤城山です。 今日も朝から一日暑くなった赤城南麓です。 午後、赤城山の山頂に出かけましたが、山頂は涼しいです。 白樺牧場、見晴山とヤマツツジが咲き始めています。 新緑の緑の中に赤いツツジの花が映えて良い感じです。 6月3日(水) AM 7:49 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月2日2020年6月3日今日の赤城山 6月2日(火)の赤城山です。 早朝は曇り空でしたが、一気に晴れて夏のような天気となった赤城南麓です。 関東地方ももうじき梅雨入りだとか。 貴重な晴れ間なのかもしれませんが、暑かったです。 6月2日(火) AM 7:46 前橋市苗ケ島町
投稿日: 2020年6月1日今日の赤城山 6月1日(月)の赤城山です。 ヨシャ〜! 今日から6月です!! 休校となっていた学校も今日からスタート! 朝、通学する子供たちがいます。 公共施設の多くが今日からスタートしました。 少しづつかもしれませんが、新型コロナの影響で止まっていた日常が動き始めました。 ゆっくりでいいんです。 安全第一で前へ進んでいきましょう!!! 6月1日(月) AM 7:40 前橋市苗ケ島町