1月21日(火)の赤城山です。
今朝の赤城山の上空は雪雲で覆われていました。
赤城南麓は、朝から冷たい風が吹いています。 気温は昨日より暖かいようですが、体感温度はこの冷たい風で断然今日の方が寒いです。
いつもの赤城南麓らしい天気になってきました。

懐かしい自然がいっぱい
1月15日(水)の赤城山です。
今朝は薄暗くて時間を間違えたかと思ったぐらいです。 外を見ると雨が・・・雨の予報だったんだ⁈
雨は午前中の早い時間には上がって曇り空です。 こんな天気であれば寒くてしょうがないのに今日も日中はわりと暖かな日となりました。
赤城大沼の氷厚検査が本日行われたようです。 11cm〜20cmだそうです。 残念ながら氷上のワカサギ釣りの解禁は次回に持ち越しとなったようです。 次回は19日(日)に検査が行われます。
でも、暖冬とは言え20cmも凍っているのですから、恐るべし赤城山ですね。 着実に氷は成長しているようで、もしかしたら部分解禁でスタートとなるかもしれないとのことです。
期待しましょう!!