投稿日: 2017年12月4日2017年12月5日今日の赤城山 12月4日(月)の赤城山です。 今朝は霜が降りてい冷え込んだ朝でした。 でも、穏やかで良い天気の赤城南麓でした。 でも、午後になると予報どおり曇ってきて、夕方には雨が落ちてきました。 雪になるような冷え込みではありませんが、赤城山の山頂はどうでしょうか? 予報では水曜日あたりから冷え込みが厳しくなるようです。 12月4日(月) AM 7:32 前橋市大前田町
投稿日: 2017年12月3日今日の赤城山 12月3日(日)の赤城山です。 朝から穏やかな良い天気となった赤城南麓です。 朝晩は冷えますが、日中は風もないので暖かくお出かけ日和でした。 12月3日(日) AM 9:10 前橋市大前田町
投稿日: 2017年12月2日2017年12月3日今日の赤城山 12月2日(土)の赤城山です。 朝から青空の広がる天気となった赤城南麓です。 でも、風が冷たいです。 でも、夜になっても穏やかでしたので、ぐんまフラワーパークのイルミネーションが賑わっていました。 12月2日(土) AM 10:09 前橋市大前田町
投稿日: 2017年12月1日2017年12月2日今日の赤城山 12月1日(金)の赤城山です。 朝から霧の赤城南麓でした。 赤城山の中腹にある職場に行くと、雲の隙間から山頂が見えました。 山頂は青空で、ものすごい雲海になっていたんだと思います。 カメラを持って山頂に行きたかったです。 今日から12月です。 赤城山の山頂では日中は青空だったのに、夕方には雪がちらついています。 いよいよ雪と氷の世界に赤城山は入ります。 12月1日(金) AM 7:28 前橋市大前田町
投稿日: 2017年12月1日ありがとうございました。 2017年11月30日、赤城クローネンベルクが静かに幕を閉じました。 平成6年の開園のとき、この入場ゲートで行われたテープカットに立ち会い、ワクワクしたのを今でも鮮明に覚えています。 赤城クローネンベルクとはオープンからずっとお付き合いをさせていただいておりますが、特に春の赤城南面千本桜まつりでは、何かと相談にのっていただき、売店や駐車場など一緒になって桜まつりを盛り上げていただきました。 心から感謝しております。 本日、ゲート前に立つとそんな色々な思い出が蘇ってきました。 本当に長い間、ありがとうございました。 2017年11月30日 赤城クローネンベルク