5月6日(水)の赤城山です。
朝方、ちょっと雨が止んでましたが、日中は雨の赤城南麓でした。 朝から雷注意報も出ていましたし雷鳴も聞こえましたので雷雨だったのかもしれません。
連休最後の日、ステイホームでお願いと天気が言っているようです。
赤城山山頂の県立赤城公園が閉鎖されていますが、外出自粛要請の延長に合わせて、赤城公園の閉鎖も延長とのことです。
赤城山登山を計画されている方、駐車場が閉鎖されていますので今は自粛にご協力ください。
解除となったら、みんなで赤城山を楽しみましょう!

懐かしい自然がいっぱい
5月4日(月)の赤城山です。
今日はみどりの日、でも、赤城山は雲の中で見えません。 朝から曇り空の赤城南麓です。
新型コロナ対策がなければ、みどりの日ですから新緑を求めて山に行きたいところですが、今はホームステイです。
さっきもラジオから山本群馬県知事のメッセージが流れていましたが、みんなが協力しないと意味がないですよね。 通常に戻りたいからみんな我慢しているんです。 一握りの無視する人たちは、そういうことをどう考えているか聞いてみたいですね。
意見はいろいろあるでしょうけど、協力もせずに言うのは単なるワガママでしょう。
ぐんまフラワーパークでは、5月6日までの休園が5月末までに延長されたようです。 イベントの自粛も延長のようです。
ホームステイ! がんばりましょう‼︎