今日の赤城山

8月25日(水)の赤城山です。

午前中は雨が降ったり止んだりの赤城南麓でした。

8月に入ってから、こんな天気が続きますね。 でも、また明日から夏の日差しが戻ってくるようです。

厳しい残暑になりそうですね。

8月25日(水) AM 7:48 前橋市苗ケ島町
8月25日(水) AM 7:48 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月24日(火)の赤城山です。

今日の午前中は、雨がパラパラっと降ったり止んだりの天気で、その後は曇り空の赤城南麓でした。

強い日差しはありませんでしたが、蒸した一日でした。

8月は梅雨に戻ったような天気としか記憶がありません。 暑すぎるのも嫌ですけど、でも夏はやっぱりギラギラした天気ですよね。

8月24日(火) AM 7:54 前橋市苗ケ島町
8月24日(火) AM 7:54 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月23日(月)の赤城山です。

今朝、いきなり雨が降り出した赤城南麓です。 雨が降ると思っていなかったのでちょっとビックリでした。

日中は天気も回復して暑い一日となりました。 緊急事態宣言が出されているせいか、なんとなく活気がありませんね。

もっともこの暑い最中に外に出ている方はいないですね。

8月23日(月) AM 7:37 前橋市苗ケ島町
8月23日(月) AM 7:37 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月22日(日)の赤城山です。

今日も朝はポツポツと雨が落ちた赤城南麓ですが、9時ごろから少し青空も見えてきました。

雲が多かった天気ですけど、雨の日曜日にならずに良かったです。

夕方、大雨と雷及び突風に関する群馬県気象情報が出ていましたが、今のところ雨は降っていません。

8月22日(日) AM 8:18 前橋市苗ケ島町
8月22日(日) AM 8:18 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月21日(土)の赤城山です。

ようやく8月らしい天気になってきたと思ったのに、週末に天気がよくないというのは本当に意地が悪い感じがしますね。

曇り空、そして、時々雨となった赤城南麓です。

昨日から緊急事態措置が適用されているので、ホームステイをしてもらうには天気は悪い方が良いのかもしれませんが、ずっと雨が続いていてやっと8月らしい天気となったのですから、もう少し続いて欲しかったですね。

8月21日(土) AM 8:41 前橋市苗ケ島町
8月21日(土) AM 8:41 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月20日(金)の赤城山です。

朝から強い日差しで、暑い一日となった赤城南麓です。

今日から群馬県は緊急事態措置がとられています。

こう暑いと外に出ようという気にならないような気もしますが・・・ずっと家に籠っているわけにはいきません。

密にならないよう、そして、手洗い、消毒、この基本を守って感染対策ですね。

8月20日(金) AM 7:49 前橋市苗ケ島町
8月20日(金) AM 7:49 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月19日(木)の赤城山です。

予報では朝から天気マークが出ていた赤城南麓ですが、早朝、雨音で目が覚めました。

でも、その後は朝焼けも綺麗で、久しぶりの青空となりました。 ただ、強烈な日差しも戻ってきたので、外に出ているとシンドイですね。

早朝の雨が止んで、綺麗な虹がかかっていたようです。 早起きは三文の徳・・・残念ながら二度寝したので徳を得られませんでした。

8月19日(木) AM 7:54 前橋市苗ケ島町
8月19日(木) AM 7:54 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月18日(水)の赤城山です。

早朝、赤城南麓でも激しい雨が降っていましたが、いつもの赤城山の写真を撮影する時間帯では、今にも止みそうな小雨となっていました。

これまで続いていた梅雨の天気は今日までという予報のとおり、午後になると赤城南麓でも青空が見えてきました。

そうなると、今度は蒸し蒸ししてきます。

今までが梅雨空で肌寒い毎日でしたので、明日以降の暑さが今からちょっと怖いですね。

でも、まだ8月ですから、やっぱりギンギンに暑くならないと、季節感が出なくて調子が狂いますね。

8月18日(水) AM 7:48 前橋市苗ケ島町
8月18日(水) AM 7:48 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月17日(火)の赤城山です。

今日も梅雨空の赤城南麓、朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。

群馬県はまん延防止等重点措置が適用されていますが、新型コロナウイルス陽性者が減りません。 今日も200人越えです。
とうとう、緊急事態宣言が発出されることが決まったようです。

新型コロナウイルス感染は、ゼロになることはあり得ません。 増減の波があるわけですけど、今回の5波の状況はこれまで以上のスピードでもあり、ちょっと恐怖感を感じますね。

でも、決定的な対応策はないように思えます。 一人一人が感染対策をしっかりと行っていくしかないような気がします。

恐怖感といえば、もう一つ!
国(首相)や県(知事)に一言言ってやりたい気持ちはわかります。
今は、そうした不満などをSNSを使って自由に発言できるわけですけど、そういう意見を読んでいると、こういう人たちと関わりたくないなと・・・でも実社会の中ではごくごく普通の人たちなんでしょうね。 そう考えるとSNSって怖いなと思います。

8月17日(火) AM 7:47 前橋市苗ケ島町
8月17日(火) AM 7:47 前橋市苗ケ島町

今日の赤城山

8月16日(月)の赤城山です。

今日も梅雨のように朝から雨が降ったり止んだりの赤城南麓でした。

九州や西日本では、大雨による被害が出ていてテレビのニュースを見るのが辛いですが、幸にも赤城南麓では被害は出ていません。 でも、自然のことですから明日は我が身として考えておく必要があります。

まだまだこんな梅雨空の天気が続くようです。 合わせて新型コロナ陽性者も減る気配がないので、天気と同様、憂鬱な毎日が続きます。

8月16日(月) AM 7:40 前橋市苗ケ島町
8月16日(月) AM 7:40 前橋市苗ケ島町